本日は休館日です(H29.5.31)

2017年05月31日

 佐賀県立図書館 at 09:12  | Comments(0) | 今日の図書館
みなさん、おはようございます。
今日で5月が終わりますね~。
今年度も2ヶ月があっという間dashに過ぎ去ってしっまたようなsweat01
季節の移ろいを感じながら、もう少し余裕を持って生活できればと思っているのですが、時間に追われてばかりの毎日ですsweat02

さて、今日は佐賀県立図書館の月に1度の休館日です。
ご利用を予定されていた方にはご不便をおかけいたします。

休館日には、全職員参加の朝礼を行っています。
毎回、館長か副館長のあいさつで始まります。今回は副館長でした。
 

4月から図書館勤務となった副館長。今日は自己紹介ということで家族の話を。
お子さん達がそれぞれ自分の好きなことにチャレンジして頑張っている姿を見守られている様子が伝わってくる内容でした。

チャレンジ・・・。 仕事、家事だけに振り回されていないで、新しい趣味を見つけたいなぁと思っているのですが、いつも思うだけで。同じ24時間を上手に使っている人は、私と何が違うのだろう?
そろそろ本気でこれからの自分のことを考えないとsign01と思う話でしたhappy01


その後連絡事項を確認して、館内のあちこちで担当ごとの作業に入りました。
 



みなさんに気持ちよくご利用いただけるように、展示の入れ替え、書架の整理、清掃などなど、みんなで力を合わせてがんばりますsign03
今日は県職員一斉美化活動も行われます。お昼休みには、図書館周辺の清掃もがんばって、きれいなshine状態でみなさまをお迎えしたいと思います。


明日からはまた、9時から20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

火曜日は新着図書の日です(H29.5.30)

2017年05月30日

 佐賀県立図書館 at 08:50  | Comments(0) | 新刊紹介
みなさん、おはようございますshine

diamond明日は月に一度の休館日です!!!!
(佐賀県立図書館の休館日は、毎月の最後の水曜日ですflair
shine調べもの等お急ぎの方は、本日のご利用をお待ちしていますhappy01

--------------☆----------------------------------------- 

 migiさて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です!
今週も新着図書が仲間入りしています。どうぞお楽しみくださいsign01



【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja

 図書館職員がおすすめする5冊は、
・『部下がアスペルガーと思ったとき上司が読む本』
・『歴史のなかの科学』
・『発酵文化人類学』
・『ジャングルの極限レースを走った犬アーサー』
・『新きっぷのルールハンドブック』
です。


【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。


  

週刊ぺーぱくん掲載の図書館おすすめ本です(H29.5)

2017年05月29日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございます。
今日もいい天気sun 暑くなりそうですねsweat01 図書館事務室では半そで率が高くなっていますt-shirt
水分sweat02をしっかり取って、体調を崩さないように気をつけましょうねsign01

さて、県立図書館では、毎週日曜日発刊の「子ども佐賀新聞 週刊ぺーぱくん」で、おすすめの本を紹介しています。
掲載された本を1階の児童図書閲覧室に展示しています。

今回は『時間割のむこうがわ』です。


五つの不思議な物語からなる短編集です。
今悩みを抱えているというみなさんは、登場する男の子、女の子になったつもりで読んでみてください。
前に進むヒントを見つけられるかもしれませんよ。


blueバックナンバーを集めています。こちらもぜひ手にとってみてくださいね。




本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

佐賀新聞の書評【H29.5.28】

2017年05月28日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 佐賀新聞書評
みなさん、おはようございます。
毎週日曜日は、県立図書館2階、閲覧室の南側の「佐賀新聞の書評コーナー」に新たな話題の新刊が並びますshine

本日の佐賀新聞で紹介された話題の新刊です。 是非、ご覧ください。
①佐藤正午「月の満ち欠け」(岩波書店)
②羽田圭介「成功者K」(河出書房新社)
③マイケル・グッドウィン「エコノミックス」(みすず書房)
④真鍋昌賢「浪花節」(せりか書房)
⑤神奈川大学人文学研究所、熊谷謙介「破壊のあとの都市空間」(青弓社)
⑥牧久「昭和解体」(講談社)

過去2週分の書評についてもご紹介です。
【5月21日書評】
①川上弘美「ぼくの死体をよろしくたのむ」(小学館)
②権赫泰「〈戦後〉の誕生」(新泉社)
③ジャニーン・ディ・ジョヴァンニ「シリアからの叫び」(亜紀書房)
④長宗我部友親「絶家を思う」(新講社)
⑤森本アリ「旧グッゲンハイム邸物語」(ぴあ)
⑥菅野久美子「孤独死大国」(双葉社)
【5月14日書評】
①志賀泉「無情の神が舞い降りる」(筑摩書房)
②ポール・オースター「冬の日誌」「内面からの報告書」(ともに新潮社)
③池田純一「〈ポスト・トゥルース〉アメリカの誕生」(青土社)
④三浦顕一郎「田中正造と足尾鉱毒問題」(有志舎)
⑤布施英利「人体 5億年の記憶」(海鳴社)
⑥小宮正安「コンスタンツェ・モーツァルト」(講談社選書メチエ)



本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。

  

屋根裏部屋?(H29.5)

2017年05月27日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0)
みなさん、こんにちは。

今日は、県立図書館のちょっとしたスペースのご紹介です。
2階閲覧室のカウンター横に階段があるのはご存知ですか?



「文学全集コーナー」に通じる階段なのですが、


上がってみると・・・、こんな感じ。勉強机pencilを置いています。
集中して勉強できそうじゃないですか?
撮影したのが平日の午前中で誰もいらっしゃらなかったので、特にそう感じたのかもしれませんが。


このスペースから下を覗き込むとeyeこんな感じです。
屋根裏部屋にいるような気分を味わえるかも。
いつもと気分を変えてみたくなったら、ここに上がってきませんか?




本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。


  

バナナなおはなし会(H29.5)

2017年05月26日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | おはなし会
みなさん、こんにちは。

今日は5月おはなし会の様子をご紹介しますね。


児童室を入って左手、窓際の明るいスペースがおはなし会のいつもの場所です。


cloverがまぶしいshine時期。
この日は汗ばむくらいにsweat01暑い日sunでしたが、窓からすぅーっと風が入ってくると気持ちがよくてup
そんな午後のひとときに、「バナナbananaをテーマにおはなし会が始まりました~eyeear

redバナナといえば、ゴリラが好きな食べ物。
1冊目は、ゴリラがいろんな動物の身長を測る大型絵本『どうぶつしんちょうそくてい』でした。
ジャンプをするもんだからうまく測れない動物、測っている途中でねむってしまう動物、ある動物は特別な身長計が必要で・・・。ゴリラは上手にみんなを測れたかな?


red次は、絵本『バナナじけん』
たくさんのバナナを運ぶ車から、バナナがひとつ落ちました。そこから始まるほのぼのとした“じけん”?
「どうなるの~?」おはなしに夢中のお子さんたちでしたheart04


red今度はハンカチが出てきましたよ。


「まねしてやってみてくださいね~。今配ったハンカチの角を中心に向かって折って・・・。」


「その中心をつまんで持って・・・、」


「下の方をぎゅっと握ったら、上のヒラヒラを皮をむくように開いてみましょう。」
bananaができたかな?」



redハンカチのバナナができたところで、3冊目は、きっぷがバナナという列車が登場する絵本『おさるのれっしゃ』subwayでした。
車掌さんがバナナのきっぷを集めに1号車、2号車、3号車・・・、と進んでいきます。
いろんなお客さんが乗っていて、次はどんなお客さん?と楽しくなりますup


red最後は、noteバナナン、バナナン、バ~ナ~ナンの曲にあわせたパネルシアターで楽しみましたよup




flairおはなし会に参加してしていただいたみなさんにはスタンプカードをお渡ししていて、おはなし会1回につき1個スタンプを押しています。
8個たまると素敵なプレゼントpresentがあるのですが、この日は8個たまった方がふたりもsign03
いつもおはなし会に参加いただきありがとうございますsign03

今回は左側の男の子が8個達成でしたsign01お姉ちゃんと一緒にパチリcamera


あかちゃんおはなし会にも参加いただいてますchick
今日はお父さんも一緒にcamera


clip次回のおはなし会は6月17日(土)です。
15時児童室でお待ちしています。
みなさん、ぜひお越しくださいねnote


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。



  

ぎっくり腰に気をつけて!(H29.5)

2017年05月25日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 今日の図書館
みなさん、こんにちは。

今日は、図書館ではこんな作業もやってるんですよというご紹介です。
今月初旬のことだったのですが、紹介が今になってしまいましたsweat01

これ、緑の箱が積まれているんですが、わかりますか?
この中には、出番を待つ本が詰まっているんですbookbookbooksign01
 

出番というのは・・・、
県立図書館では、県内の小中学校に、総合的な学習の時間や、朝の読書の時間に利用できる図書セットの貸出を行っていて、利用の申込をいただいていた各学校へいよいよ発送することになったということです。
この日は作業は、発送のための準備だったんです。
「これはどこどこに送る分・・・。」あて先を間違えないように確認中です。
 

学校ごとの仕分作業をしやすいように、一旦広い場所に出します。
 

書庫に保管している分からも今回貸出希望のあったものを外に運び出します。
本が詰まっている箱は重くて重くて・・・。1箱でも2人ががりでないと持ち上げられませんsweat02
 
 
 

運び出した箱を学校ごとにまとめます。
ここでも2人がかりで「えいっsweat01
「ぎっくり腰にならないように気をつけてね~sign01
 
 

「ふぅ~~~dash
やっと仕分ができました。
 

仕分された箱は、後日業者さんにより各学校へ届けられました~rvcar
頑張って運び出した本は、今頃、児童・生徒のみなさんのお役に立っていることと思います。
ご利用ありがとうございますsign03

flair県内の小中学校への図書セットの貸出は、年度内に3回申込受付期間を設けているのですが、借りられていないセットは随時申込を受け付けていますので、どうぞご利用ください。
詳しくはコチラでご確認ください↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/school/school.html


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。



  

懐かしい!新鮮! SPレコード

2017年05月24日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 図書館行事
みなさん、こんにちは。
昨日の突然の雨rainには慌てましたねsurprise
傘を用意していなかったので、「困ったなぁ~coldsweats01」と思っていたのですが、職場を出る頃には止んでいてほっとしましたhappy02
今日は今にも降ってきそうな天気ですね。通勤・通学で行き交う多くの人たちが傘を手にされていましたよ。

さて今日は、先日開催した『SPレコード鑑賞会』の様子をご紹介しますね。
 

開始10分前sandclock。集まっていただけるだろうか、と心配していましたが・・・、
 

この日は、古文書講座の開講日ということもあって、講義を終えた受講生の方を中心に、たくさんのみなさんにお集まりいただきましたupup
 

鑑賞会のことを知らずに来られて、目に留まった古い蓄音機を懐かしんでくださる方、この日たまたま40年ぶりsurpriseに当館を訪れたという方もいらして、みなさんのエピソードを聞かせていただき緊張をほぐしたところで始まりましたmigi
 

針を落とすときはちょっドキドキします。失敗しませんように。
 

今回はモーツァルト「歌劇 フィガロの結婚 序曲」「フルート四重奏曲 イ長調」を聴いていただきましたnote
 

このSPレコード、ぜんまいを巻いて盤を回転recycleさせるので、片面を聴いたら次の面を聞くためにぜんまいを巻かないといけないんですsweat01
「どなたかお手伝いを・・・」と呼びかけたところ、快く引き受けてくださった方ですsign01 ありがとうございましたheart04
 

2曲目は第3楽章で構成されている曲で、第1楽章(片面)だけを聴いていただく予定にしていたのですが、みなさんが楽しんでくださっているのが嬉しくてheart02もう片面、第3楽章までお聴きいただきました。
 

会が終了した後は、「家にSPレコードはあるけど蓄音機が無くて聴けなかったのが、今日聴くことができてよかったup」や、「自分が子どもの頃、おじいさんが演歌?を聴いていて、その頃は関心がなかったけど、クラシックのSPレコードもあったんですねsign01」など、みなさんにいろんなお話を聞かせていただき、私たちも楽しませていただきましたheart02
 
 

音楽は、聴いた人の気持ちをま~るくmaruするようですね。
「図書館で音楽鑑賞note」、たまにはいいですよね。

flair次回開催秋頃を予定しています。
この記事を読んで興味を持たれた方、そのときにお会いしましょう。
みなさま楽しみにお待ちくださいねhappy01


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。











  

改正個人情報保護法(H29.5)

2017年05月23日

 佐賀県立図書館 at 13:00  | Comments(0) | 展示
みなさん、こんにちはshine

今日はもう一つ、1階の展示をご紹介しますねhappy01flair
テーマは改正flag個人情報保護法です。





「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)は、
平成17年4月に全面施行されました。
それから10年経った、平成27年9月9日に改正法が公布され、
平成29年5月30日に改正個人情報保護法が全面施行されます。
施行される前に、改めて個人情報保護法について学んでみませんか?pencilmemo


migi個人情報の流出・・・なんて、よくニュースであっていますよねsweat01
今は便利なアプリなどが次から次に増えていますが、
便利な反面、自分の知らないところで個人情報がいつ漏れてもおかしくないような恐ろしさも感じますsaddanger


ネット等で、安易に個人情報を漏らすことで、後に大きなトラブルにも繋がる可能性もsign02



仕事上、個人情報を取り扱う方もいらっしゃるかと思います。
マイナンバー制度も始まり、特に個人情報の扱いには慎重になる必要が出てきましたよねpen

ぜひみなさん、この機会に改めて個人情報保護法を知識として知っておきませんか?

flairこちらの展示は5月30日までです。
気になる方は、どうぞお早めにお越しくださいねshine


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

火曜日は新着図書の日です。(H29.5.23)

2017年05月23日

 佐賀県立図書館 at 08:54  | Comments(0) | 新刊紹介
みなさん、おはようございますshine

もうすでに、ニュースや新聞で「熱中症spa」の注意喚起をよく見ますねeyeflairsweat01
暑さプラス、大型連休後の疲れが溜まっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

昨日もめちゃくちゃ暑かったですが、今日もまた暑くなりそうな予感~~sun
みなさん、体調を崩さないように気をつけましょうねanimalbud

熱中症にご注意ください/佐賀県HP
 http://www.pref.saga.lg.jp/kiji00347065/index.html

----------------------------------------hairsalon---------------------

 さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です!
今週も新着図書が仲間入りしています。どうぞお楽しみくださいsign01



【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja

 図書館職員がおすすめする5冊は、
・『ぼくの村は壁で囲まれた』
・『悲愛』
・『泳ぐイノシシの時代』
・『ドライバーレス革命』
・『リアルのゆくえ』
です。


【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html


flairこちらの毎週火曜日の新着図書ですが、開館前から並んで待っている方もいらっしゃるほど、開館時間の9時をまわったらすぐに、ほとんどの本が貸出し中になることが多いんですよpapershine 
shineみなさんも、毎週火曜日は、どんな新しい本が入っているかご覧に、ぜひ佐賀県立図書館に足をお運びくださいねsmilenote


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。


  

!!本日放送!!近世史料を取材していただきました(H29.5)

2017年05月22日

 佐賀県立図書館 at 14:50  | Comments(0) | 佐賀県近世史料
みなさん、こんにちは。
先日、サガテレビさんが、『佐賀県近世史料 第10編(宗教編) 第5巻』取材に来られましたsign03
その模様が本日の夕方のニュースで放送される予定です。
17:10~17:3018:10~30のどちらかだそうです。
実は、昼前のニュースでも流れたのですが、お知らせが間に合いませんでしたsweat01

取材の様子↓↓↓とあわせてどうぞご覧くださいねtv2sign01



今回の史料の内容は、戦国時代から江戸時代へ移行する頃の「お伊勢参り」に関するもの。

「この頃は関が原の戦いannoy大坂の陣annoyなどがおこり、世の中は混乱typhoonしていた時期にもかかわらず、たくさんの人々がお伊勢参りをしていたんですよね。」といった担当職員の説明に、私も「へ~up」と勉強させてもらいましたhappy01



「“蛎久”とか、今も残る地名が出てくるんですよ。」
そういう話を聞くと、この頃と現代がつながっていることを感じますねhappy01



『佐賀県近世史料 第10編(宗教編) 第5巻』は、閲覧はもちろん、貸出販売も行っています。

近世史料について詳しくはコチラ↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/kinsei/kinseitop.html


ご興味のある方は、ぜひ手にとってご覧くださいねsign03




本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。









  

週刊ぺーぱくん掲載の図書館おすすめ本です(H29.5)

2017年05月22日

 佐賀県立図書館 at 09:12  | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございます。
県立図書館では、毎週日曜日発刊の「子ども佐賀新聞 週刊ぺーぱくん」で、おすすめの本を紹介しています。
掲載された本を1階の児童図書閲覧室に展示しています。

今回は『地震のひみつ』です。
早速借りていただいています!ありがとうございますheart04


地震が起こるしくみや起こった場合にとるべき行動などについて、まんがで分かりやすく紹介されています。
いざという時のために、家族みんなで読んでみてはいかがですか。

blueバックナンバーを集めています。こちらもぜひ手にとってみてくださいね。




本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

佐賀新聞の書評【H29.5.21】

2017年05月21日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 佐賀新聞書評
みなさん、おはようございます。
毎週日曜日は、県立図書館2階、閲覧室の南側の「佐賀新聞の書評コーナー」に新たな話題の新刊が並びますshine

本日の佐賀新聞で紹介された話題の新刊です。 是非、ご覧ください。
①川上弘美「ぼくの死体をよろしくたのむ」(小学館)
②権赫泰「〈戦後〉の誕生」(新泉社)
③ジャニーン・ディ・ジョヴァンニ「シリアからの叫び」(亜紀書房)
④長宗我部友親「絶家を思う」(新講社)
⑤森本アリ「旧グッゲンハイム邸物語」(ぴあ)
⑥菅野久美子「孤独死大国」(双葉社)

過去2週分の書評についてもご紹介です。
【5月14日書評】
①志賀泉「無情の神が舞い降りる」(筑摩書房)
②ポール・オースター「冬の日誌」「内面からの報告書」(ともに新潮社)
③池田純一「〈ポスト・トゥルース〉アメリカの誕生」(青土社)
④三浦顕一郎「田中正造と足尾鉱毒問題」(有志舎)
⑤布施英利「人体 5億年の記憶」(海鳴社)
⑥小宮正安「コンスタンツェ・モーツァルト」(講談社選書メチエ)

【5月7日書評】
①佐藤亜紀「スウィングしなけりゃ意味がない」(KADOKAWA)
②青木奈緒「幸田家のことば」(小学館)
③藤ひさし ほか「北斎漫画、動きの驚異」(河出書房新社)
④稲田義行「神話から現代まで一気にたどる日本思想」(日本実業出版社)
⑤石川清「ドキュメント・長期ひきこもりの現場から」(洋泉社)
⑥ロバート・P・クリースほか「世界でもっとも美しい量子物理の物語」(日系BP社)


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。

  

古文書講座開講!!

2017年05月20日

みなさん、こんにちは。
今日は県立図書館『おはなし会』の日です。
15時児童室でお待ちしていま~すsign03
みなさんぜひご参加くださいねsign01



さて、今日の話題は、今年度もたくさんの方からお申し込みをいただいた『古文書講座』pencilです。
ちょうど今日、講座が行われているところですが、今日ご紹介するのは、5月13日(土)の開講初日の様子です。
みなさんとても楽しみupにしてくださっていたようで、初級編の受付が9時30分からだったのですが、会場前では、図書館開館(9時)直後から何人もの方がお集まりになられていましたよshadowshadowshadowsign03

clover午前中の初級編 です。
講座開始のあいさつから真剣に聞いてくださっていましたeyeear
「古文書を学びたいsign01」というみなさんの熱気が溢れていましたup


初級編は初めて古文書にふれる方を対象に、当館職員が講師となって講義をします。
講師の職員は今年度から当館勤務となりこの講座を担当することになった新人ですshine お互い初めて同士ですね。みなさまどうぞよろしくお願いいたしますsign03



cloverこちらは午後の応用編です。
応用編は、経験者(読解の基礎知識をお持ちの方)であり今後も続けて学習したいという方を対象に、外部講師をお招きして行っています。


ご覧ください。空席はほとんどありませんsign01

みなさん熱心に聴いてらっしゃいましたsign03



古文書講座は毎年人気upで、今年度も申込を締め切った後に、何件もお問い合わせをいただきましたsweat01
受講が叶わなかったみなさんや、このブログで初めて講座を知ったとい方はこちらをご覧になってみませんか↓↓↓ 自分の都合に合わせて学習することができますよpc
くすクスくんのweb版古文書入門
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/web-komonjo/oshirase.html

flair古文書講座は、初級編、応用編のほかに、10月開講予定の中級編もあります。
中級編は、最近古文書の勉強を始めた方を対象に、当館職員が、ゆっくり丁寧に解読を行います。
受講生の募集については後日お知らせしますので、ご興味のある方はぜひお申し込みくださいね。


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

ひよこのおはなしいろいろ(H29.5)

2017年05月19日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | おはなし会
みなさん、こんにちは。
明日第3土曜日県立図書館の 『おはなし会』の日です。
いつもこんな感じでやってます↓↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e845712.html
みなさんもぜひご参加ください。
15時児童室でお待ちしていま~すsign03

さて今日は、おはなし会つながりで、5月の『あかちゃんおはなし会』の様子をご紹介しますねheart04


時間ぎりぎりclockに駆け込んだら、会場はすでにいっぱいでshadowshadowshadowup
この日を楽しみにしてくださっているみなさん、本当にありがとうございますheart02

おはなし会はいつも、note「はじまるよのうた」で始まりま~すnotes


リラックスしたら、いよいよおはなしですbook
この日は、chickchikenが登場するおはなしを集めてみましたよ。

red最初は、絵本 『たまご』でした。
たまごにひびが入って、中からあかちゃんが飛び出す様子に、「あっ!」という声が。
あひるのあかちゃんが出てきて「あっ!」、次はかたつむりのあかちゃんに「あっ!」・・・。
あかちゃんたちには繰り返しのリズムがとっても楽しいようですrecycle


red次は、絵本『とりかえっこ』
ひよこchickが、散歩の途中で出会う動物たちと鳴き声をとりかえっこします。
「ちゅうちゅう」、「ぶうぶう」、「けろ」・・・。 まねしてあかちゃんたちも「ちゅうちゅう」、「ぶうぶう」、「けろ」・・・。



red手遊びrockscissorspaperもしましたよ~。
note1羽のニワトリさんぽして~noteではじまって、2羽、3羽と増えていくところはちょっとむずかしかったのですが、会場いっぱいに笑顔smilesmilesmileがはじけていましたup




redこの日最後のおはなしは、かみしばい『おかあさんどこ?』でした。
ひよこchickが「ぴよぴよぴよ」とおかあさんを探しますが、なかなかみつかりませんsweat01
ひよこchickが泣いている場面では、「どうなっちゃうの?」と心配顔のあかちゃんたちでしたが、無事におかあさんが見つかって、みんなで「よかったね~heart04


この日もみんなニコニコのあかちゃんおはなし会でしたhappy01

flairおはなし会に参加してしていただいたみなさんにはスタンプカードをお渡しして、おはなし会1回につき1個スタンプを押しています。
8個たまると素敵なプレゼントがありますよpresent




danger次回のあかちゃんおはなし会は6月21日(水)です。
おはなしの途中での出入りOKです。どうぞお気軽に参加してみてくださいね。
11時1階の館長室でお待ちしてま~すsign03


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。

  

始めよう!お料理1年生!!(H29.5)

2017年05月18日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 展示
みなさん、こんにちはshine

bud佐賀県立図書館1階のカフェrestaurantデイズキッチン
 http://www.3rd-place-co.net/days_kitchen/
migi昼時に行くと、いつもたくさんのお客さんで賑わっていてshine私もこちらが大好きでよく利用していますheart02smile
redメニューの中で、私は「グリーンカレー」が、特に好きup 
野菜も魚介類もたっぷりと入っていて、あのまろやかで、甘辛いルーがくせになるんですよねhappy02heart01
 
そのお店で食べる味を、自分でも作ることができたらな~restaurantと思うのですが・・・
 それよりもまず、私は<料理の基本>から勉強するpencilことから始めたほうがよさそう・・・(笑)sweat02

flairそこで、今日は『料理を始めたい!』という方に、ぜひ参考にしていただきたい展示をご紹介しますclover

flag展示場所は2階ティーンズコーナー、
テーマ『始めよう!お料理1年生!!』をご紹介しますsmilenote




cherryblossomスタート季節です。
新しい生活を始める人はもちろん、
新学期は自分でお弁当riceballを作ってみたり、お菓子cakeを作ってみたり、
お料理を始めてみませんかbeginner


この春、初めての一人暮らし、寮生活という人は、毎日の食事の用意がとても大変なのではないでしょうかsweat01

そんなとき!本が頼りになります!book
お料理の基本から、お弁当・お菓子作りcakeの本なども置いていますhappy01

皆さん、ぜひ関連本を手に取って、お料理の際にお役立てくださいねsportsmaru

本のリストはこちら
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja



本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

運動!始めてみませんか?(H29.5)

2017年05月17日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございますshine

ribbon今日は『あかちゃんおはなし会』の日ですshine
 flag場所は、1階館長室、11時から行いますtulip(15分程度)
【あかちゃんおはなし会の過去の記事はこちら▽】

いつも和気あいあいとした雰囲気で行っておりますよ~eyeheart04
おはなし会に興味があるお母さん方、ぜひどうぞhappy01flair
本日もたくさんのご参加をお待ちしておりますsun

-----------------------------------------☆---------------------

大型連休中、唯一ここに行ったよ!と言えるのが「有田陶器市sun」!
知り合いの方に誘われ、もう何年ぶりsign02impactという感じだったんですが、
行ってみると、すごく楽しい~!heart04

いろ~んな種類の、可愛いお皿restaurantやカップcafeがあって、大興奮heart01でした。

陶器市って、お店の端から端からまで、けっこう距離shoeが長いんですね!
一日で一万歩以上は歩いたんじゃないかなぁ・・・foot
migiたくさんお土産presentcafeを買って、心は満たされましたがfull
帰る際に、「うわぁ、明日は筋肉痛かも・・・sweat02」と、少々の不安がcryingsweat01
日頃から運動していたらbaseballtennisそんなこと思わないんだろうな~。

 さて、そこで今日は1階展示、
テーマ運動!始めてみませんか
のご紹介ですpaperfoot



緑萌える季節
体も動かしやすく運動を始めるにはいいですねnotes      
体調に合った運動を見つけてみませんか?winkshine                  
楽しく体を動かしてsunに向けて体力アップupをめざしましょう!!


体を動かしたくなる季節!と、言いながら・・・
私は現在、ぜーんぜん運動をしない生活・・・wobbly
redみなさんは何か運動していますか?soccerbasketball


私の周りでは、「走る」のが好き!という方が多いですeyeshine
桜マラソンなど、色んな大会に出てらっしゃって、すごいなぁ~と、そんな話を聞くといつも尊敬しますsweat01


スポーツや運動をされている方って、いつもシャキシャキ!とされていて、
姿勢や歩き方から違う~!気がしますsign03

 「運動をなにかした方がいいかなぁ。。」と思っていても、なかなか始められない、という方(私もpapersweat02)!

blue運動をしたら、体にどんないいことがあるのか・・・
blue逆に怠っていたら、将来どんな影響を及ぼすのか・・・

関連本を読んで、みなさんの運動を始めるきっかけ作りbookのお手伝いになったら幸いですclovershine

ぜひ、ご覧くださいねbookheart01

 【本のリストはこちら↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

火曜日は新着図書の日です(H29.5.16)

2017年05月16日

 佐賀県立図書館 at 08:54  | Comments(0) | 新刊紹介
みなさん、おはようございますshine

5月も、もう半ばになりましたね~。
早い早いsweat01
今日の朝は、風がヒンヤリ、冷たいように感じましたcloudtyphoon
昼間は暑い日sunが多くなりましたが、朝や夜は、まだ上着がないと寒いですよねt-shirt
この時期は、寒暖の差で風邪を引かないようにdisease気をつけたいものですpaperflairshine

 さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日ですが、今週は新着図書がありませんので、
5月9日の新着図書の中からおすすめの本をご紹介します。



【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja

 図書館職員がおすすめする5冊は、
・『モバイルボヘミアン』
・『人と植物の文化史』
・『認知症とともに生きる私「絶望」を「希望」に変えた20年』
・『川を歩いて、森へ』
・『桃山・江戸時代初期の大大名の茶の湯』
です。

【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html

danger先週火曜日の新着図書の中から選んでいるため、本は今現在全て、「貸出し中」になっていましたsweat01

red借りたい本が貸出し中の場合は、本の予約ができますので、ぜひご利用くださいね!

【本の予約はこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/annai/kashidashiyoyaku.html



本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。


  

週刊ぺーぱくん掲載の図書館おすすめ本です(H29.5)

2017年05月15日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございます。
県立図書館では、毎週日曜日発刊の「子ども佐賀新聞 週刊ぺーぱくん」で、おすすめの本を紹介しています。
掲載された本を1階の児童図書閲覧室に展示しています。

今回は『14番目の金魚』です。


この本の作者はいつも、“科学”からアイデアをもらって本を書いているそうです。
“科学”と聞くと、「難しいのかな?」って思ってしまいますが、11歳のエリーの語りで物語が進んでいき、ところどころに挿絵もあるので、楽しく読めると思いますよ。
これまで科学に興味のなかったみなさん、ぜひ読んでみてくださいね。

blueバックナンバーを集めています。こちらもぜひ手にとってみてくださいね。




本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

佐賀新聞の書評【H29.5.14】

2017年05月14日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 佐賀新聞書評
みなさん、おはようございます。
毎週日曜日は、県立図書館2階、閲覧室の南側の「佐賀新聞の書評コーナー」に新たな話題の新刊が並びますshine

本日の佐賀新聞で紹介された話題の新刊です。 是非、ご覧ください。
①志賀泉「無情の神が舞い降りる」(筑摩書房)
②ポール・オースター「冬の日誌」「内面からの報告書」(ともに新潮社)
③池田純一「〈ポスト・トゥルース〉アメリカの誕生」(青土社)
④三浦顕一郎「田中正造と足尾鉱毒問題」(有志舎)
⑤布施英利「人体 5億年の記憶」(海鳴社)
⑥小宮正安「コンスタンツェ・モーツァルト」(講談社選書メチエ)

過去2週分の書評についてもご紹介です。
【5月7日書評】
①佐藤亜紀「スウィングしなけりゃ意味がない」(KADOKAWA)
②青木奈緒「幸田家のことば」(小学館)
③藤ひさし ほか「北斎漫画、動きの驚異」(河出書房新社)
④稲田義行「神話から現代まで一気にたどる日本思想」(日本実業出版社)
⑤石川清「ドキュメント・長期ひきこもりの現場から」(洋泉社)
⑥ロバート・P・クリースほか「世界でもっとも美しい量子物理の物語」(日系BP社)

【4月30日書評】
①木下古栗「生成不純文学」(集英社)
②江國香織「なかなか暮れない夏の夕暮れ」(角川春樹事務所)
③岡本哲志「江戸→TOKYO なりたちの教科書」(淡交社)
④轡田竜蔵「地方暮らしの幸福と若者」(勁草書房)
⑤新倉貴仁「『能率』の共同体」(岩波書店)
⑥譽田亜紀子「土偶のリアル」(山川出版社)

本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。

  

< 2017年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事