展示紹介「ふるさと納税の本」(H26.7)

2014年07月31日

 佐賀県立図書館 at 09:44  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。
 昨日は、休館日で、ご迷惑をおかけしました。
 本日からは、朝の9時から夜8時まで毎日開館しています。(次の休館日は、8月27日です)

 休館日明けということは、そうです、展示がかなり変わったということ。 
 今日は1階の展示ホールの展示をご紹介します。
今回のテーマは、 「ふるさと納税の本」です。




 皆さまからご寄附をいただいた「ふるさと納税」で新たに大型絵本や紙芝居を購入しました。
大人数のお話会はもちろん、ご自宅で迫力のある読み聞かせにいかがでしょうか。
子どもたちが大好きな作品を集めています。ぜひご覧ください。 
 今回は、手芸・工作の本や名作として長く読み継がれている絵本や読み物を多く購入しています。
 
【本のリストはこちら 平成26年7月31日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 この夏もふるさと納税で児童図書を購入しましたup
平成21年度から続くこの事業。みなさまからいただいたふるさと納税の寄付金で購入した本は、累計冊数が1,450冊(金額にすると約300万円)になりました。ほんっとに、ありがとうございます。
 「くぅ~りっぱか佐賀っ子」に成長するために、こんな本を読んでほしいと司書が熱く選んだ本が並んでいますよ~note
 この夏、自分の力でオンリーワンのものを作り上げたり、沢山の名作を読んで様々な世界を感じるのはいかがですか~book
 
 では、ここからは、昨日の展示作業の風景です~up



出来上がったようなので・・・camera



 佐賀県のみんな!本を沢山読んで、色んなことを考えたり、体験したりして、「くぅ~りっぱか佐賀っ子」を目指しましょう~~note
佐賀を愛する沢山の方が、「くぅ~りっぱか佐賀っ子」を支援してくださっていますよshine
心強いですね~up

 この他、ふるさと納税にいただいている寄附金を活用している当館の事業は・・・
当館ならではの発想で、子どもたちはもちろん、大人も「佐賀」を再発見できるような、そんな取り組みを行っていますshine
blue『Web版佐賀の昔話』↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/web-mukashibanashi/index.html
blue『佐賀の自然デジタル大百科事典』↓↓
http://www.saganature.jp/index.html

ふるさと納税が気になられた方は、こちらへ。(ご協力をお待ちしています!)
redふるさと納税についてはこちらから↓↓ 
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/zeikin/kifubosyuu/_10142.html
 
 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

先生たちにお知らせです♡(パート2)

2014年07月30日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 図書の紹介
 みなさん、こんにちは。

 今日は、先生たちにお知らせですパート2と題してお届けしますup
ですが、もちろん、先生ではないみなさんにもご覧いただきたい情報ですnote

 佐賀県立図書館は、郷土資料のデジタル化に取り組んでいます。(あまりご存知ではないかもしれません・・・)
なぁぁんと、古文書や絵図などの画像点数だけで約4万点になります。これって実は、全国でも有数の資料数です。
有名な葉隠もご覧いただけますし、英文にされた葉隠だってご覧いただけるんですsign03
redデータベースはこちらから
http://www.sagakentosyo.jp/

 また、平成24年度からは「佐賀の昔話」
red「Web版佐賀の昔話」はこちらから
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/web-mukashibanashi/index.html
 こちらは、佐賀県に残る昔話や民話を題材に、佐賀北高校の美術部のみなさんに挿絵を描いていただき、佐賀弁のナレーションでお楽しみいただけます。

 平成25年度からは「佐賀の自然デジタル大百科」という分野にも取り組んでいます。
red「佐賀の自然デジタル大百科事典」はこちらから
http://www.saganature.jp/index.html
 こちらは、現在絶版になってしまった佐賀の自然に関する書籍を電子書籍化したもの。
検索機能を充実させていますので、色々な視点から調べられますよ~shine

 平成25年度は「佐賀の民謡」もお聞きいただけるようになっています。
red「佐賀の民謡」はこちらから
http://www.sagakentosyo.jp/minyo/php/menu.php
 こちらは、音声がメインです。音声は、地域のみなさんが歌ってくださっています。

 また、古文書を身近に感じていただくために、「古文書入門」もご用意していますよ。
red「くすクスくんのWeb版古文書入門」はこちら
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/web-komonjo/oshirase.html

 図書館まで行く暇がない・・・という方や、学校でふるさと・佐賀の学習をさせたいので、教材はないかなぁとお探しのみなさん。
是非、県立図書館のホームページからふるさと・佐賀を探してみませんかsign02

いつでも、どこでも、だれでも・・・ふるさと・佐賀に親しんでいただけますように願いを込めてshine

本日、ご紹介したものは、休館日もご利用いただけますよheart04
みなさんのご利用をお待ちしています

blue「先生たちにお知らせです」はこちらから↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e692432.html  

本日は、月に一度の休館日(7月30日)です☆

2014年07月30日

 佐賀県立図書館 at 08:41  | Comments(0) | ワクワク観察日記 | 今日の図書館
 みなさん、おはようございます。
 今日も暑い一日が始まりましたね。
室内でも熱中症が心配です。喉が渇いていなくても、こまめに水分を補給してくださいね。

 今日は、月に一度の休館日です。
ご利用予定であったみなさまには、ご迷惑をおかけいたします。
因みに夏休み中(7月19日から8月31日)の休館日は、今日8月27日です。
他の日は、毎日朝の9時から夜8時まで開館しています。

 休館日は、休館日しか出来ない作業をしていきます。
 たとえば、建物のメンテナンス、閲覧室のワックスがけや、閲覧室に入りきれなくなった本の書庫への移動。新しい展示準備など・・・職員一同、利用しやすい図書館を目指して頑張ります。

 さて、こちらは、今日のグリーンカーテン(カーテンではなく、レースカーテン?)


小さな白い花が咲きましたnote

 
毎日、お世話をしてもらっています。
・・・が、朝顔の花が咲かない。つぼみもない。(なんでだろう・・・)   

火曜日は新着図書の日です(7月29日)

2014年07月29日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 新刊紹介
 みなさん、おはようございます。
 今日も朝から蝉が元気に鳴いていますsweat01
本日も暑いという予報。室内にいても熱中症になるようです。
水分補給などこまめにお願いしますね。本日も一日蝉に負けないくらい元気に過ごしましょうsign03
      
 毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。
今日も利用者のみなさんを新しい本たちがお待ちしていますnote


【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja

 図書館職員がおすすめする5冊は、
・『働かないオジサンになる人、ならない人』
・『名著で読む日本史』
・『人に喜ばれる仕事をしよう』
・『世界を変えるエリートは何をどう学んできたのか?』
・『ムラムラする宇宙』です。

【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html


今日の佐賀の本の新着はこちらです。
【佐賀の本はこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/sagabook/sagabook.html
(ご紹介している佐賀の本をご覧いただけます。)

本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

先生たちにお知らせです♡

2014年07月28日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 図書の紹介
 みなさん、こんにちはup

 今日は、先生をされているみなさまにとっておきの情報です!(既に知っているよ。というみなさまには、再確認でお付き合いくださいsign03

 県立図書館では、学校支援ということで、小中学校や高校に図書のセット貸出を行っています。

 小学校、中学校用には、朝の読書の時間に使っていただきたいという「読書支援セット」、学習に使っていただける・・・佐賀を知る「ふるさとセット」と色々な視点から集めている「総合学習セット」があります。

 高校用は、テーマを設けてセットを作っていますよ。
 たとえば、「生き方・進路・就職ほか」「小論文」など・・・。

 今年度、2回目の貸出のための受付が8月1日~8月19日になっています。
貸出の期間は、8月26日~11月21日までです。
2学期の授業に・・・進路を見据えていただきたい頃に・・・一度利用されてみてはいかがでしょうsign02

blue小・中学校の図書セット貸出のイメージです。

※高校用は、直接学校に届きます。

 沢山の本を読んでほしいbook
でも、予算は限られている・・・。
そんな悩みはありませんか?
是非、ご利用くださいねup

blue学校支援について、詳細はこちらから↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/school/gakkoushien.html  

佐賀新聞の書評【H26.7.27】

2014年07月27日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 佐賀新聞書評
 みなさん、おはようございます。

 毎週日曜日は、県立図書館2階、閲覧室の南側の「佐賀新聞の書評コーナー」に新たな話題の新刊が並びますshine
 本日の佐賀新聞で紹介された話題の新刊です。 是非、ご覧ください。

①「フードトラップ」マイケル・モス著 本間徳子訳 日経BP社
②「評伝 吉村昭」笹沢信著 白水社
③「毛深い闇」園子温著 河出書房新社
④「養護教諭の社会学」すぎむらなおみ著 名古屋大学出版会
⑤「ルポ 電王戦」松本博文著 NHK出版新書
⑥「言語起源論の系譜」互盛央著 講談社

過去2週間分の書評についてもご紹介です。

【7月20日の書評の本】
①「八月の六日間」北村薫著 角川書店
②「セブン」乾くるみ著 角川春樹事務所
③「紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている」佐々涼子著 早川書房
④「フェルメールの帽子」ティモシー・ブルック著 本野英一訳 岩波書店
⑤「日本のヴァイオリン王」井上さつき著 中央公論新社
⑥「神と黄金」ウォルター・ラッセル・ミード著 寺下滝郎訳 青灯社

【7月13日の書評の本】
①「盲目的な恋と友情」辻村深月著 新潮社
②「ジェネレーション〈P〉」ヴィクトル・ペレーヴィン著 東海晃久訳 河出書房新社
③「昭和の演藝 二〇講」矢野誠一著 岩波書店
④「サルなりに思い出す事など」ロバート・M・サポルスキー著 大沢章子訳 みすず書房
⑤「ええ、政治ですが、それが何か?」岡田憲治著 明石書店
⑥「南朝の真実」亀田俊和著 吉川弘文館

この他にも、沢山の本たちがみなさまのご利用をお待ちしています

暑い夏になりました。
図書館で涼しく読書をしませんかsign02

今日もみなさまのご来館を職員一同お待ちしております  

展示紹介「夏を元気に乗り切ろう!」(H26.6)

2014年07月26日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。

 
 今日は1階の展示ホールの展示をご紹介します。
今回のテーマは、 「夏を元気に乗り切ろう!~夏バテ・熱中症予防特集~」です。


 
 今年も夏がやってきました。屋内外で暑い思いをすることが多いこの季節、心配なのが夏バテや熱中症です。
だるさや食欲不振が続く夏バテもとてもつらいものですが、熱中症は高温多湿な環境下でなら屋内でも発症し、時には命に関わる場合もある為、特に注意が必要です。
 ここでは、そうした夏バテ・熱中症予防対策に役立つ本を集めてみました。
応急手当の方法から涼しく過ごすコツ、夏バテに効くレシピまで幅広く本を集めていますので、ぜひご活用ください。

【本のリストはこちら 平成26年7月26日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 寝苦しい・・・食欲が落ちる・・・体がだるい。そんな悪循環に陥っていませんか?
 夏を涼しく過ごすためのみどりのカーテンも現在、展示中です。(確か、こちらの展示は7月の休館日前<7月29日>までです。)

 色んな知恵を知って、夏を健康に過ごしましょうsign03

 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

展示紹介「鍋島・化け猫騒動」(H26.6)

2014年07月26日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。
 今日も暑いようです。熱中症対策のため、水分補給を心がけて元気に過ごしましょうsign03
 
 今日は2階の「佐賀の歴史」の展示をご紹介します。
今回のテーマは、「「鍋島・化け猫騒動」です。


 
 佐賀にまつわる有名な奇譚「鍋島・化け猫騒動」。
 江戸時代には歌舞伎で上演され、一般向けの本としても出版された有名な怪談です。
 昭和初期には、この奇譚を原案とした怪談映画が人気を博しました。
 「猫」という動物が持つ神秘性に、人々は超自然的なものを感じるのでしょうか。

 【本のリストはこちら 平成26年7月26日現在、展示している本のリスト2ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 怪談といえば、夏でしょsign03
 ちょっと前になりますが、ニュースで佐賀大学の学生さんが、アニメーションでこの「鍋島・化け猫騒動」をテーマにされたものを制作され、琵琶の弾き語りとコラボレーションされたというものを見ました。
 若い世代の斬新な切り口と、語り継いでいってくれるからこそ残るという嬉しさを感じましたup
【アニメーションの関連記事はこちら】
https://www.facebook.com/SagaIClab/posts/521372571322017

 
 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

展示紹介「税金の夏!」(H26.6)

2014年07月25日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。
 
 今日は1階の展示ホールの展示をご紹介します。
今回のテーマは、「税金の夏!」です。


 
 4月から消費税が8%に引き上げられ「税金」について考える方が増えたのではないでしょうか。
 税金には消費税・住民税・所得税…と様々な種類があり、いずれも私たちの生活と密接に関係しています。
では毎年どれくらいの税金が集められ、どのように使われているのでしょうか。
税金に関する身近な疑問、本を読んで解決してみませんか。

【本のリストはこちら 平成26年7月25日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 生活していると、地味~に8%の重さを痛感したりします。
 何だか、何でもが高くなったかなぁ・・・と。
 税金は、何のためにあるのか。税金は何をしてくれるのか・・・。
そんなことをちょっと覗いてみませんかsign02 

 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

☆観覧者大募集☆親と子の読書のつどい県大会、今日開催♪

2014年07月25日

 佐賀県立図書館 at 09:09  | Comments(0) | 図書館行事
  みなさん、おはようございますnote
暑い朝です。猛暑日の予報が出ています。室内でも熱中症になる危険があります。こまめに水分補給を忘れずにお過ごしください。 

 さて、いよいよ本番sign03
 本日、10時から、佐賀県立美術館ホールにて『親と子の読書のつどい県大会』開催です。  
 
 この大会は、どなたでも参加いただけますheart01
 おススメなのは、<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの入賞作品の朗読とグループ活動発表ですnote 入賞作品の朗読は、毎年、子どもの視点に驚かされます。
本日、朗読されるのは、子どもらしい感性で書かれた感想文ですup豊かな発想と可愛い表現に注目していただきたいですshine
 そして、グループ発表・・・お話の手法は様々で、とっても楽しい仕上がりですnote 子どもはもちろん、大人も物語の可能性を感じることのできる楽しい会です。
 多くのみなさまのご来場をお待ちしています。
 

この他にも『<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの作品展示』をご覧になりませんか?力作ぞろいですよ。
【文・詩】会場:佐賀県立図書館展示ホール 
期間:7月25日(金)~8月26日(火)
時間:9時~20時

【絵】会場:佐賀県庁県民ホール
期間:7月25日(金)~7月30日(水)
時間:9時~18時(最終日は15時まで)


絵の展示の際は、こだわりの折り紙などもお楽しみください~~eye

この一面の金魚・・・実際見ると感動するんですが・・・写真だとsweat02


向日葵や朝顔もsign03立体感がある折り紙、なかなか作れないよ~~。 



昨年度の様子はこちらから↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e623762.html

みなさまのご来場をお待ちしています  

カチカチワイドに出演しますよ~♪

2014年07月24日

 佐賀県立図書館 at 12:00  | Comments(0) | 図書館行事
  みなさん、こんにちは~note
午前中は、県民ホールにて、親と子のメンバーさんたちが多く駆けつけて・・・明日からの展示の準備に勤しみました。
午後は、明日のリハーサルと図書館の展示ホールの展示準備にわかれて頑張りますsign03
 親と子のメンバーさんたちの頑張りは、佐賀県に読書好きな子どもを沢山育みたいという思いから。
 読書を楽しいと思い、読書を通した家族での触れ合いを大切にしてもらおうと・・・活動をしてくださっていますup

 そんなメンバーさんの熱い想いが形となる大会が、明日、7月25日(金曜日)の10時から、佐賀県立美術館ホールで開催されますshine
その名も『親と子の読書のつどい県大会』up
 
 そして、前日の今日!サガテレビのカチカチワイド(生放送)で、大会のPRをしますよ~~shine
 読書好きのみなさん(もちろん、メンバーさん)が出演して大会のPRをしてくださる予定ですsign03
お楽しみに~~note
 
 さてさて、この大会は、どなたでも参加いただけますheart01
 おススメなのは、<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの入賞作品の朗読とグループ活動発表ですnote 入賞作品の朗読は、毎年、子どもの視点に驚かされます。
 そして、グループ発表・・・お話の手法は様々で、とっても楽しい仕上がりですnote 子どもはもちろん、大人も物語の可能性を感じることのできる楽しい会です。
 多くのみなさまのご来場をお待ちしています。

『<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの作品展示』をご覧になりませんか?力作ぞろいですよ。
【文・詩】会場:佐賀県立図書館展示ホール 
期間:7月25日(金)~8月26日(火)
時間:9時~20時
【絵】会場:佐賀県庁県民ホール
期間:7月25日(金)~7月30日(水)
時間:9時~18時(最終日は15時まで)

 夏休みに、読書感想文の宿題出ますね~~。
☆その参考になるのではないかと思います☆ 



昨年度の様子はこちらから↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e623762.html

みなさまのご来場をお待ちしています  

展示紹介「てがみをかこう」(H26.6)

2014年07月23日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。せみが、すごい勢いで鳴いています。
せみの声ってなんででしょう、暑さをより暑くさせますね~。
今日も熱中症対策を万全にお過ごしくださいね。
 
 今日は1階の児童閲覧室前の展示をご紹介します。
今回のテーマは、 「てがみをかこう」です。



 
 7月23日は「ふみの日」です。
「ふみの日」は、てがみをかこう、てがみの楽しさを知ろう、という日なんです。
これにちなんで、色々なてがみがでてくる本を集めました。みなさんも大切な人に想いをこめて、てがみをかいてみてはいかがですか?

【本のリストはこちら 平成26年7月23日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 最近、自筆の手紙を誰かに書きましたかsign02
 SNSなどの発達で、ついついメールなどで伝えちゃいますdown
 手書きのはがきやお手紙が届くと、ほんっとに嬉しいですよね~shine
 さぁ、気になるあの人に、手書きのお手紙を書いてみるのはいかがですかsign02
 長い夏休みに入りましたね。
 この夏・・・是非、チャレンジしてみてくださいup

 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

おはなし会の風景(H26.7)

2014年07月22日

 佐賀県立図書館 at 13:02  | Comments(0) | おはなし会
 みなさん、こんにちは。

 7月19日に開催したおはなし会の風景です。
この日は、夏休み最初の日です。


身を乗り出してお話を聞いてくれていましたよ~。
どうだったかな?

紙コップと輪ゴムを使った「紙コップロケット」を作りましたよ~~。
うまく作れかしらsign02

今度のおはなし会は、8月16日(土曜日)15時からです。
一緒におはなしを楽しみませんかsign02


みなさんのご利用をお待ちしています  

火曜日は新着図書の日です(7月22日)

2014年07月22日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 新刊紹介
 みなさん、おはようございます。毎日、暑いなぁ思っていたら梅雨が明けましたね。
猛暑日になる予報でしたね。熱中症対策を万全に今日を乗り切りましょうsign03
      
 毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。
今日も利用者のみなさんを新しい本たちがお待ちしていますnote


【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja

 図書館職員がおすすめする5冊は、
・『手抜き力』
・『子どもを伸ばす「いいね!」の言葉「ダメ!」な言葉』
・『やなせたかしみんなの夢まもるため』
・『日本語が世界を平和にするこれだけの理由』
・『子や孫に贈る童話100』です。

【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html


今日の佐賀の本の新着はこちらです。
【佐賀の本はこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/sagabook/sagabook.html
(ご紹介している佐賀の本をご覧いただけます。)

本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

展示紹介「読売・吉野作造賞」(H26.6)

2014年07月21日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。

 
 今日は1階の展示ホールの展示をご紹介します。
今回のテーマは、 「読売・吉野作造賞」です。


 
 読売・吉野作造賞は、読売論壇賞と中央公論新社の吉野作造賞を一本化して2000年に創設されました。
 前年4月から当年3月までに発表された単行本、雑誌論文を対象とし、選考委員会の厳正な審査により決定します。
 前身である吉野作造賞は、政治学者・吉野作造の業績を記念して中央公論社が1966年に創設した学術賞です。

【本のリストはこちら 平成26年7月11日現在、展示している本のリスト2ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja




 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

佐賀新聞の書評【H26.7.20】

2014年07月20日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 佐賀新聞書評
 みなさん、おはようございます。

 毎週日曜日は、県立図書館2階、閲覧室の南側の「佐賀新聞の書評コーナー」に新たな話題の新刊が並びますshine
 本日の佐賀新聞で紹介された話題の新刊です。 是非、ご覧ください。

①「八月の六日間」北村薫著 角川書店
②「セブン」乾くるみ著 角川春樹事務所
③「紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている」佐々涼子著 早川書房
④「フェルメールの帽子」ティモシー・ブルック著 本野英一訳 岩波書店
⑤「日本のヴァイオリン王」井上さつき著 中央公論新社
⑥「神と黄金」ウォルター・ラッセル・ミード著 寺下滝郎訳 青灯社

過去2週間分の書評についてもご紹介です。

【7月13日の書評の本】
①「盲目的な恋と友情」辻村深月著 新潮社
②「ジェネレーション〈P〉」ヴィクトル・ペレーヴィン著 東海晃久訳 河出書房新社
③「昭和の演藝 二〇講」矢野誠一著 岩波書店
④「サルなりに思い出す事など」ロバート・M・サポルスキー著 大沢章子訳 みすず書房
⑤「ええ、政治ですが、それが何か?」岡田憲治著 明石書店
⑥「南朝の真実」亀田俊和著 吉川弘文館

【7月6日書評の本】
①「暴露-スノーデンが私に託したファイル」グレン・グリーンウォルド著 田口俊樹、濱野大道、武藤陽生訳 新潮社
②「東京自叙伝」奥泉光著 集英社
③「ゴジラの精神史」小野俊太郎著 彩流社
④「春画と人びと」白倉敬彦著 青土社
⑤「インサイドボックス」ドリュー・ボイド、ジェイコブ・ゴールデンバーグ著 池村千秋訳 文芸春秋
⑥「現代日本人の中国像」馬場公彦著 新曜社

この他にも、沢山の本たちがみなさまのご利用をお待ちしています

暑い夏になりました。
図書館で涼しく読書をしませんかsign02

今日もみなさまのご来館を職員一同お待ちしております  

15時からおはなし会を開催します☆

2014年07月19日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 図書館行事 | おはなし会
 みなさん、こんにちは。

 今日19日、15時からおはなし会を開催しますnote



 いつも、ほんわか和やかにおはなし会があっています。
 夏休み最初の土曜日です。
 図書館でおはなしを楽しむのはいかがですかsign02
redおはなし会のおしらせやおはなし会の風景はこちらから↓↓
 http://sagakentosyo.sagafan.jp/c23371.html
 (6月のおはなし会の写真がなくてごめんなさいね。) 

 県立図書館では、様々な展示も開催中です☆
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/tenji/tenji.htm

 夏休みに役に立つ展示も多くなってきましたよ~~bookeye
 中でも、統計データフェアは、7月24日の午前中までの展示となります。


統計の考え方や表現の仕方をご覧になりませんかsign02
blue統計データフェアのブログはこちらから↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e691585.html 
 
 夏休みの宿題(自由研究)のヒント探しに図書館、いかがでしょう。

 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

ご協力お願いします!

2014年07月19日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 今日の図書館
 みなさん、おはようございますup

 いよいよ夏休み突入ですね~。

 ・・・県立図書館は、本日から、『夏の図書館利用マナーアップ運動』が始まりますsign03
 快適な読書環境のために、ご協力をよろしくお願いいたしますbook
 
取り組み期間:7月19日~8月31日
  

展示紹介「夏がきた!」(H26.7)

2014年07月18日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 児童室内展示
 みなさん、こんにちは。
 今朝は、青空が見えています。
雲は、夏の模様・・・そして、朝から元気に蝉が鳴き始めましたsweat01
 熱中症対策万全に、今日を乗り切ってくださいねup
 県内の多くの学校では、今日が終業式ではないでしょうか・・・いよいよ明日から楽しい夏休みですねnote
  
 さて、今日はこんな日にピッタリの1階の児童図書閲覧室の展示をご紹介します。
今回のテーマは、「夏がきた!」です。



 プールに海水浴、虫取りに
花火大会・・・楽しいことが
たくさんの夏がやってきました。

みなさんは どんな夏を楽しんでいますか?
「夏って楽しい!」が
感じられる絵本を集めました。

 
 夏・・・夏休みもまじかとなりましたね。夏の計画はお進みでしょうか?
子どもの気持ちを盛り上げるのに、絵本は効果的ですよ~up
せっかくの夏の思い出づくり・・・お出かけの前に、気持ちを盛り上げる作戦はいかがでしょうsign02
こどもたちの観察力searchがアップするかも知れませんねshine

 子どもたちに生き物の生態やつながりを知ってほしい・・・そんな時は、こちらもご利用くださいね。

生物多様性の本は、県立図書館にもたくさんあり、その一部をご紹介しています。
blue(国連生物多様性の10年日本委員会推薦)生物多様性の本箱のホームページはこちらから↓↓
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/books/
 
 佐賀の自然デジタル大百科もご覧くださいねup
blue佐賀県の淡水魚はこちらから↓↓
http://www.saganature.jp/tansuigyo/index.php

 興味は知ることから始まる・・・。知ることの大切さを感じます。
   
 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

展示紹介「美しい建築物」(H26.6)

2014年07月17日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。

 
 今日は2階の展示をご紹介します。
今回のテーマは、 「「美しい建築物」です。


 
 世界には、見ると心奪われてしまうような美しく芸術的な建築物がたくさんあります。
歴史的なものから近代的なものまで、美しい世界の建築物の本をあつめてみました。
現地を訪れた気になって本を眺めてみませんか?

【本のリストはこちら 平成26年7月14日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 日本各地でも、その地方独特の建築があります。
昔の知恵がいっぱい詰まっていて・・・それでいて美しいheart01
 世界を見たら、それはそれは楽しいでしょうね。
 世界各国を旅することは、なかなか難しいので、世界各国を旅した気分で、眺めてみませんかsign02
 あなたなら、今日はどこを旅しますかsign02

 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

< 2014年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事