コラボ展示紹介「第11回佐賀県統計データフェア」(2014.7)
2014年07月11日
佐賀県立図書館 at 10:20 | Comments(0) | コラボ展示
みなさん、こんにちは。
台風、大丈夫でしたか?
今日は1階の展示ホールの展示をご紹介します。
「第11回佐賀県統計データフェア」です。

県民の皆さまに統計調査へのご理解とご協力をいただくとともに、統計の大切さ、面白さなどを身近に感じてもらうため、統計データをわかりやすくグラフで表したパネルや平成25年度統計グラフ佐賀県コンクール入賞作品の展示を行っています。
【本のリストはこちら 平成26年7月11日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
今回は、佐賀県立図書館と統計分析課のコレボレーションでお届けする展示
展示作業は、10日つまり台風の日(あ、でも、安全な時間に来てくださったようなので、ご心配なく)
作業風景はこちらです。

なにやら、沢山の”もの”が運ばれてきましたよ~。

みんなで一斉にとりかかっていますね。

徐々に出来上がってきました。

どうした方が見やすいか、危なくないかなど打ち合わせしながら進みました。
図書館は、沢山の本があって・・・統計に関する本はもちろん・・・こんなことを調べたい、こんなことを知りたい、の宝庫ですね。
そこで、統計分析課さんは、統計というものは、図書館と切っても切れない縁がある
と考えて(くださったかどうかは、確認していませんが)、図書館で統計フェアを開催されています
統計グラフって、「難しい」と思ってしまいがちですが・・・子どもたちの自由な発想を是非ご覧ください
「おおぉ~~、なるほどね~。これも統計になるんだぁ。」「この表現、思いつかんね~~」などと感心しますよ。
是非、一度、統計データフェアをご覧ください
コラボ展示は、こちらから↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/tenji/tenji%20H26korabo.htm
当館で展示した後は、鳥栖市立図書館と佐賀市立図書館でも展示をする予定だそうです
お近くの図書館で開催されるみなさまは、そちらの方でもご覧いただけたら幸いです
場所や日程の詳細は、こちらから↓↓
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kisha/_81410/_81964.html
本日もみなさまのご利用をお待ちしています
台風、大丈夫でしたか?
今日は1階の展示ホールの展示をご紹介します。
「第11回佐賀県統計データフェア」です。

県民の皆さまに統計調査へのご理解とご協力をいただくとともに、統計の大切さ、面白さなどを身近に感じてもらうため、統計データをわかりやすくグラフで表したパネルや平成25年度統計グラフ佐賀県コンクール入賞作品の展示を行っています。
【本のリストはこちら 平成26年7月11日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
今回は、佐賀県立図書館と統計分析課のコレボレーションでお届けする展示

展示作業は、10日つまり台風の日(あ、でも、安全な時間に来てくださったようなので、ご心配なく)
作業風景はこちらです。

なにやら、沢山の”もの”が運ばれてきましたよ~。

みんなで一斉にとりかかっていますね。

徐々に出来上がってきました。

どうした方が見やすいか、危なくないかなど打ち合わせしながら進みました。
図書館は、沢山の本があって・・・統計に関する本はもちろん・・・こんなことを調べたい、こんなことを知りたい、の宝庫ですね。
そこで、統計分析課さんは、統計というものは、図書館と切っても切れない縁がある


統計グラフって、「難しい」と思ってしまいがちですが・・・子どもたちの自由な発想を是非ご覧ください

「おおぉ~~、なるほどね~。これも統計になるんだぁ。」「この表現、思いつかんね~~」などと感心しますよ。
是非、一度、統計データフェアをご覧ください

コラボ展示は、こちらから↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/tenji/tenji%20H26korabo.htm
当館で展示した後は、鳥栖市立図書館と佐賀市立図書館でも展示をする予定だそうです

お近くの図書館で開催されるみなさまは、そちらの方でもご覧いただけたら幸いです

場所や日程の詳細は、こちらから↓↓
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kisha/_81410/_81964.html
本日もみなさまのご利用をお待ちしています

みんなで育てよう!さがの森林(もり) 佐賀県森林環境税
動物愛護・保護犬猫を考えてみませんか?
九州佐賀国際空港 国際線をご利用ください!
「佐賀県立彩志学舎中学校(夜間中学)学校案内」
「こころのとしょかん」
「ニセ電話等詐欺被害防止」と「犯罪被害者等支援」について考えてみませんか?
動物愛護・保護犬猫を考えてみませんか?
九州佐賀国際空港 国際線をご利用ください!
「佐賀県立彩志学舎中学校(夜間中学)学校案内」
「こころのとしょかん」
「ニセ電話等詐欺被害防止」と「犯罪被害者等支援」について考えてみませんか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。