【マルチメディアデイジー図書】が新しく入りました!

2025年04月17日

 佐賀県立図書館 at 12:00  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森

ICTサポート福岡様より、マルチメディアデイジー図書を30点寄贈していただきましたshine
マルチメディアデイジー図書とは、障害のため紙の本では読書が困難な人などを対象とした国際標準規格のデジタル録音図書ですnote

当館が所蔵しているマルチメディアデイジー図書の一覧は、「ジャンル検索」からご覧いただけます!!
ジャンル検索はこちら↓

※ICTサポート福岡様は、様々な障害を持つ方々のパソコン利用を支援する活動を通して、情報・通信のバリアフリーの実現を目標に福岡県内で活動されています。

※マルチメディアデイジー図書は、著作権の関係で、どなたでも利用できるものと障害のある人だけが利用できるものがあります。
【視覚障害者等向け資料貸出サービス】はこちら↓

ご不明な点がありましたら、
お気軽に職員までお尋ねください♪

  

【 点字つき絵本 】のご紹介です!

2025年01月15日

 佐賀県立図書館 at 11:45  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森
佐賀県立図書館みんなの森には、だれもが読書を楽しめるようにいろいろな種類の本がおいてありますsun
その中の一つが【点字つき絵本】ですsign01


絵本の文章に点字が併記されていて、絵の上には樹脂で線や模様が描かれているものなどもあり、さわってたのしむこともできますshine
ご来館の際には、どんな本があるのかのぞいて、いろいろな本に触れてみてくださいheart01

***おすすめの一冊***

『ぞうくんのおさんぽ』てんじつきさわるえほん
ぞうくんが友だちのどうぶつたちをさんぽに誘うと、「背中にのせてくれるなら、いっしょにいってもいいよ」といわれます。
みんなを誘っていくうちに、ぞうくんはどんどん背中が重たくなっていって・・・。
やわらかい絵がかわいらしい、さわって楽しめるお散歩の絵本です。


資料情報:
『ぞうくんのおさんぽ』てんじつきさわるえほん


【点字つき絵本】は「みんなの森」にご用意しています。(2025年1月 時点)
ご不明な点がありましたら、お気軽に職員までお尋ねくださいnote

  

‼一時利用できません‼ 12月4日(水曜日)の「みんなの森」利用について

2024年12月04日

 佐賀県立図書館 at 09:07  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森

12月4日(水曜日)14時~16時は広報業務のため、みんなの森が使用できません。

室内の資料も利用いただけませんので、ご了承ください。特例貸出の手続きは、こころざしの森で受け付けます。

 

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  

‼一時利用できません‼ 12月1日(日曜日)の「こころざしの森」利用について

2024年11月29日

 佐賀県立図書館 at 17:04  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森

12月1日(日曜日)10時~14時はイベント開催のため、こころざしの森が使用できません。

室内の資料も利用いただけませんので、ご了承ください。特例貸出の手続きは、みんなの森で受け付けます。

 

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  

LLブックとは?

2024年11月07日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森
〝「LL」とは、スウェーデン語の「LättLäst」(英語ではeasy to read)の略です。
つまり「LLブック」とは、誰もが読書を楽しめるように工夫してつくられた、「やさしく読みやすい本」のことを指します。″


【引用】
サイフク.com「やさしくよみやすい本 LLブックについて」(2024/10/19)
──────────────────

▽ おすすめの一冊 ▽
『仕事にいってきますプラス 2 わたしのおべんとう』


みなさんがお仕事にもっていくお弁当は、どんなお弁当でしょうか?
むりなく楽しく、自分が好きなお弁当をつくることも、お仕事を続けるコツ。
写真やイラスト、ピクトグラムをつかって分かりやすく紹介されています。

資料情報:
『仕事にいってきますプラス 2 わたしのおべんとう』
季刊『コトノネ』編集部/著 埼玉福祉会出版部2023.5

LLブックは「みんなの森」にご用意しています。
ご不明な点がありましたら、お気軽に職員までお尋ねください♪
#佐賀県立図書館みんなの森
#LLブック
#埼玉福祉会
#佐賀県立図書館
#読書バリアフリー
#読書バリアフリーの部屋
#読書バリアフリー推進計画
#さがすたいる

  

好生館「りんごの棚」

2024年11月04日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森
今回は「好生館分室」から、
読書バリアフリーに関する展示(その2)のご紹介です! 

好生館分室、11月の展示テーマは『りんごの棚』です。


『りんごの棚』とは障害の有無にかかわらず、すべての子どもたちが読書の喜びを体験できる場所としてスウェーデンの図書館から世界に広がった取り組みです。


ただいま「みんなの森」と「好生館分室」では読書バリアフリーに関する展示をおこなっています♪
お気軽にお立ち寄りください。


▼ 好生館分室について ▼
「好生館分室」は佐賀県医療センター1階にあり、どなたでもご利用いただけます。
開室日:月~土曜日(祝日含む)
開室時間:8:30~17:30
※日曜日と毎月最終水曜日、年末年始はお休みです。
※「みんなの森」は佐賀県立図書館1階北側のお部屋です。
#佐賀県立図書館好生館分室
#読書バリアフリー
#りんごの棚
#点字絵本
#さわる絵本
#LLブック
#布絵本
#読書バリアフリー推進計画

  

みんなの森「点字にふれる」

2024年11月04日

 佐賀県立図書館 at 08:59  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森
今回は「みんなの森」から、
読書バリアフリーに関する展示のご紹介です!


11月1日は「点字の日」。
最も近くて遠い文字かもしれない…点字。


ぜひ実際に手に取って、点字にふれてみてください。
ただいま「みんなの森」と「好生館分室」では読書バリアフリーに関する展示をおこなっています♪
お気軽にお立ち寄りください。


▼ 好生館分室について ▼
「好生館分室」は佐賀県医療センター1階にあり、どなたでもご利用いただけます。
開室日:月~土曜日(祝日含む)
開室時間:8:30~17:30
※日曜日と毎月最終水曜日、年末年始はお休みです。
※「みんなの森」は佐賀県立図書館1階北側のお部屋です。
#佐賀県立図書館みんなの森
#みんなの森
#佐賀県立図書館
#読書バリアフリー
#読書バリアフリーの部屋
#読書バリアフリー推進計画
#点字の本
#佐賀子連れスポット
#佐賀子連れ
#さがすたいる
  

‼一時利用できません‼ 10月18日(金)の「こころざしの森」利用について

2024年10月17日

 佐賀県立図書館 at 14:08  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森
10月18日(金)11時30分~16時は広報業務のため、こころざしの森が使用できません。
室内の資料も利用いただけませんので、ご了承ください。特例貸出の手続きは、みんなの森で受け付けます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。  

布の絵本のご紹介!!

2024年09月13日

 佐賀県立図書館 at 20:00  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森
今回は、【 布の絵本 】のご紹介です!


その名の通り、布やフェルトで作られたやわらかい絵本です✨
1点1点、手作りされており、仕掛けや取り外せるマスコットなど、さわって楽しむことができます♪
▽その中から、おすすめの一冊をご紹介

==================
『だれのうち?』


きのこのおうち、木の上のおうち、まっしろなおうち・・・
いろいろなおうちが登場します♪

だれのおうちかな?
ドアを開けてのぞいてみてくださいね


資料情報:
『だれのうち?』 ふきのとう文庫 布の絵本
「みんなの森」には靴を脱いでくつろげるスペースをご用意しています!
ぜひお立ち寄りください♪
==================

▽貸出しについて
【 布の絵本 】はお一人につき2点まで貸出しが可能です。

ご不明な点がありましたら、
お気軽に職員までお尋ねください♪

  

「みんなの森」とは?

2024年05月24日

 佐賀県立図書館 at 14:00  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森
今回は読書バリアフリーの部屋「みんなの森」の読書支援機器の中から『拡大読書器』をご紹介しますshine

その前に、「みんなの森」のご紹介です(*^-^*)
みんなの森は、佐賀県立図書館1階北側にあるお部屋です♪
このお部屋は、ご高齢の方や障がいのある方、子育て中の方なども含めて、誰もが自然体で心地よく読書できるよう配慮した部屋ですshine

さて、次は今回ご紹介したい「拡大読書器」のお話です!



この器械は、目の不自由な方、小さい文字が読みにくい方などの読書を支援する道具です。
文字の大きさやコントラストを調整した状態で、文字や画像を画面に表示することができます。

↓↓これは据え置き型↓↓


↓↓これは読み上げ機能付き↓↓


↓↓これはハンディタイプ↓↓


写真でも分かるように、いろいろなカタチの拡大読書器があります!
お試しの際ご不明な点がありましたら、お気軽に職員までお尋ねください♪


  

「みんなの森」のオーディオブックのご紹介

2024年04月12日

 佐賀県立図書館 at 15:22  | Comments(0) | みんなの森・こころざしの森
県立図書館「みんなの森」には、布の絵本や点字の本など、様々な本があります!



そんな「みんなの森」に、新しいオーディオブックが入りました!!
オーディオブックは、本の朗読を録音したCD形式の「聴く本」です✨✨
県立図書館の利用カードがあれば、借りることが可能ですok



ぜひ、佐賀県立図書館北側1階にある「みんなの森」をご利用ください♡
  

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事