第48回<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの作品を募集します~心に残った想いを文章や絵で表現してみませんか~
4月1日(月)
「第48回<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの作品を募集します~心に残った想いを文章や絵で表現してみませんか~」をプレスリリースしました。
HPは、こちら
「第48回<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの作品を募集します~心に残った想いを文章や絵で表現してみませんか~」をプレスリリースしました。
HPは、こちら
令和6年度古文書講座の受講者を募集します
「第4回「司書のつどい」を開催します」をプレスリリースしました。
「読書週間のイベントを開催します~読書の秋はぜひ図書館へ~」をプレスリリースしました。
『シンポジウム「坊所鍋島家文書を読みなおすー成立期の佐賀藩と江戸幕府ー」 の参加者を募集します』
『シンポジウム「坊所鍋島家文書を読みなおすー成立期の佐賀藩と江戸幕府ー」 の参加者を募集します』の
プレスリリースを行いました。
申し込み期間
令和5年9月15日(金曜日)~10月15日(日曜日)です。
詳細内容は、こちらのHPに記載してます。
プレスリリースを行いました。
申し込み期間
令和5年9月15日(金曜日)~10月15日(日曜日)です。
詳細内容は、こちらのHPに記載してます。
第47回<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクール表彰式を開催します
「佐賀県近世史料」第2編(支藩編)第3巻を刊行しました~蓮池藩に関する史料集の第一弾~
「佐賀県近世史料」第2編(支藩編)第3巻を刊行しました~蓮池藩に関する史料集の第一弾~
県立図書館では、くずし字などで記された佐賀県の近世史に関する重要な史料を活字化し刊行する佐賀県近世資料編さん事業を行っています。
今回は第2編(支藩編)第3巻(通巻31冊目)として、蓮池藩に関する史料「御代御記録」「史料」「続史料」「献祖遺跡有馬日記附」「御附人等之名書」等を収録し、刊行いたしました。
この史料集は、5月9日(火曜日)から販売・閲覧・貸出を開始します

研究者の方はもちろん、歴史と文化を愛する県民の皆様が、佐賀県の基礎資料として活用してくださることを希望します。
HP記事はこちら