「坊所鍋島家文書」の研究会

2022年11月27日

 佐賀県立図書館 at 13:30  | Comments(0) | 今日の図書館 | チョット新しいこと
この週末、図書館中2階会議室では、県立図書館が所蔵する「坊所鍋島家文書」の研究会を開催しています。
 この資料群は、鍋島家重臣の坊所鍋島家に伝わった文書で、佐賀の歴史を紡ぐ一級資料ですが、作成された時期がわからないものも多いため、内容を読み合わせながら時期の特定作業を行います。東京大学史料編纂所の方々や県内の専門家の方々当館職員の総勢13名で、これから少しずつ進む新しい事業です。                           今後の報告をお楽しみに!
up

  

おはなし会(11月23日)

2022年11月26日

 佐賀県立図書館 at 10:10  | Comments(0) | 図書館行事 | おはなし会
11月23日はピヨピヨおはなし会でした。                                                      祝日ということもあり、ご家族そろっての参加でいつものおはなし会と少し違う雰囲気でした。
お休みの日のおはなし会もいいものですね。


 まず『あかちゃんたいそう』の本。お父さんやお母さんに体を動かしてもらって、楽しくはじまりました。           
 さらに、本を3冊おはなしも盛沢山です。                                           
『いっぽんばしこちょこちょ』はお父さんお母さんもご存知の遊びです。お家でも楽しんでください。                                                   今回選んだ本と手遊び『あかちゃんたいそう』 手遊び『いっぽんばしこちょこちょ』はお父さんお母さんもご存知の遊びです。お父さん、お母さんに馴染みのある手遊びなので、お家でも遊んでいただくように伝えて終わりました。
今回からレファ担当もおはなし会に復帰しました。                                 

児童室の床改修工事が終わりました。

2022年11月25日

 佐賀県立図書館 at 10:39  | Comments(0) | 図書館行事 | 今日の図書館
みなさま、おはようございます。

児童室の床改修工事のため、今月22日(火)まで児童室のみ閉室しておりましたが工事が終わり、shine床も輝いています。shine
クリスマス絵本も展示しておりますので、ぜひ児童室にお立ち寄りください。



  

おはなし会(11月19日)

2022年11月25日

 佐賀県立図書館 at 08:46  | Comments(0) | 図書館行事 | おはなし会
11月19日は、こころざしの森でおはなし会を開催しました!

児童室は工事のため閉室していましたが、たくさんの方に足を運んでいただきました。

秋から、だんだんと寒くなっていく冬にかけて読みたい本を選びました。
今回読んだ、3冊の絵本を紹介します。

『おちばきょうそう』(白土 あつこ/作・絵)
『ころわんところころ』(間所 ひさこ/作 黒井 健/絵)
『くまくん、はるまでおやすみなさい』(ブリッタ・テッケントラップ/作・絵 石川素子/訳)




親子で一緒に参加された方も多くいらっしゃり、熱心に聞いてくださっている姿が印象的でした。


次回のおはなし会は12月17日(土)15時から、こころざしの森で行います。
事前の予約を受け付けていますので、参加をご希望の方は、お電話または児童室にて直接お申し込みください。
クリスマスのおはなしを読む予定です。たくさんの方のご参加をお待ちしています!

電話番号:0952-24-2900

  

紅葉

2022年11月22日

 佐賀県立図書館 at 12:30  | Comments(0) | 今日の図書館
図書館東には市村記念体育館があります。
今は体育館としの利用はされていませんが、この建物はなかなかな有名な建築物らしいです。
今日はそこをバックに秋を感じる一枚をどうぞ


  

「レファレンス研究会」を開催しました。

2022年11月21日

 佐賀県立図書館 at 09:53  | Comments(0) | 図書館行事 | レファレンス
11月17日に、レファレンス研究会を開催しました。
この研究会は県内公共図書館員等を対象とし、職員の資質及び専門性の向上を図ることを目的に開催しています。
今回は「図書館すごろく」と題し、図書館への様々な問い合わせ等について話し合いました。
サイコロをふり、すごろくに書かれた問題を考えます。
他館の司書と話し合うことで、解決の糸口を見つけることができたのではないでしょうか。
みなさまからのレファレンスで司書は育ちます。
ぜひ、お近くの図書館でレファレンスサービスを御利用ください。

佐賀県立図書館のレファレンス
        ↓
https://www.tosyo-saga.jp/?page_id=159


  

特別整理休館最終日の昼休み(≧▽≦)

2022年11月18日

 佐賀県立図書館 at 14:30  | Comments(0) | 図書館行事
職員の健康づくりを目的に実施されている”オフィスヨガ”。
この”オフィスヨガ”が図書館にもやってきました。
蔵書点検で普段使わない肩、腕、指先、太ももなどあちこちの痛みが出ている図書館員。
それに、今日まで休館なので、執務室ではなく閲覧室の閲覧席を使ってやる計画でした。

と、昼休みをまだかまだかと待って、弁当を流し込み、講師の先生をお待ちしていました。

お見えになられた講師とともに、会場となる閲覧室を案内したところ
shineshineshineeyeここはsign02と講師の目に留まったヨガに最高の場所
普段は利用者が本をもって自由にくつろげる場所の光庭。当館の閲覧室は、光庭をくるっと囲む部屋となっており、車の音も聞こえない、耳を澄ませば鳥の声が聞こえる、周囲からの目を気にすることもない、この光庭でヨガを行うことになりました。
最高の時間となりましたよ。





  

本日から開館しています。

2022年11月17日

 佐賀県立図書館 at 08:28  | Comments(0) | 図書館行事 | 今日の図書館
みなさん、おはようございます。

特別整理休館中はご不便をおかけしました。
本日から通常どおり9時から開館しています。

なお、児童室のみ床の改修工事のため、以下の期間中は休室します。

11月17日(木)~11月22日(火)

期間中も児童室の資料は、インターネット予約・貸出ができますので、ご利用ください。

皆様のご来館をお待ちしております。

  

11月10日から11月16日特別整理休館です

2022年11月10日

 佐賀県立図書館 at 08:35  | Comments(0) | 図書館行事 | 今日の図書館

本日から、蔵書点検のためお休みします。
ご迷惑おかけします。
休館中でも、ホームページから電子図書は読むことができますので、この機会に読んでみてください。  

今月のコラボ展示(健康福祉政策課)

2022年11月08日

 佐賀県立図書館 at 08:59  | Comments(0) | 展示 | 今日の図書館
今日11月8日は「いい歯の日」です。
現在、1階展示ホールで県健康福祉政策課健康づくり・歯科保健担当とコラボして『矯正歯科とホワイトニング』をテーマに今月29日まで展示を行っています。

今月10日から16日までは蔵書点検等のため図書館が休館となりますので休館期間以外にぜひご覧ください


  

読書週間です。

2022年11月03日

 佐賀県立図書館 at 10:03  | Comments(0) | 図書館行事 | 今日の図書館
おはようございます。
本日は文化の日です。
朝から晴天で空が青いです。バルーンもたくさん飛んでいました。

10月27日から11月9日は「読書週間」です。
図書館も横断幕を設置しています。
読書の秋です。秋の夜長の過ごし方として読書はいかがでしょうか?

ぜひ、図書館にご来館ください。



  

< 2022年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事