展示紹介「毎日出版文化賞」(H25.12)
みなさん、こんにちは。
今朝も寒いですね。年末年始に向け、ご多忙の日々をお過ごしのことと思います。風邪・インフルエンザにご注意をという展示もやっています。(ご紹介は、年が明けると思います。すみません。)
是非、ご利用いただき、風邪やインフルエンザの予防に役立ててくださいね
今日は、2階文学賞の展示をご紹介します。「毎日出版文化賞」です。

2013年第67回毎日出版文化賞は、『歓喜の仔 上・下巻』(天童 荒太/著)に決定しました。
過去の受賞作品も第40回から展示しております。ぜひご覧ください!
【本のリストはこちら 平成25年12月27日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
歴史のある賞ですね。
受賞作をみていると、話題作、多いです☆
紹介がかなり遅くなってしまいました(実は、12月10日から展示しています。)。
多くのみなさんが、自分の感性にあう本と出会えますように
~県立図書館では、みなさまのご利用をお待ちしています。~
今朝も寒いですね。年末年始に向け、ご多忙の日々をお過ごしのことと思います。風邪・インフルエンザにご注意をという展示もやっています。(ご紹介は、年が明けると思います。すみません。)
是非、ご利用いただき、風邪やインフルエンザの予防に役立ててくださいね

今日は、2階文学賞の展示をご紹介します。「毎日出版文化賞」です。

2013年第67回毎日出版文化賞は、『歓喜の仔 上・下巻』(天童 荒太/著)に決定しました。
過去の受賞作品も第40回から展示しております。ぜひご覧ください!
【本のリストはこちら 平成25年12月27日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
歴史のある賞ですね。
受賞作をみていると、話題作、多いです☆
紹介がかなり遅くなってしまいました(実は、12月10日から展示しています。)。
多くのみなさんが、自分の感性にあう本と出会えますように

~県立図書館では、みなさまのご利用をお待ちしています。~