佐賀に関する本(6月27日の新着図書から)

2023年06月27日

 佐賀県立図書館 at 10:36 | Comments(0) | 図書の紹介



貸出と予約の開始は、6月27日(火)、
インターネット予約の開始は7月3日(火)です。



『朝鮮考古学研究』/西谷 正/海鳥社

 独自の時代区分に則り、櫛目文土器・無文土器の形式と編年、初期稲作や初期金属器の実態、
三国時代、統一新羅と渤海の時代、高麗や李朝の時代の諸問題を検証。考古学から朝鮮半島史を構築する、
朝鮮考古学研究60年の集大成。著者は名護屋城博物館初代館長 

請求番号:221N86





『十字路が見える 完全版1 東風に誘われ』/北方 謙二/岩波書店

 おい、小僧。いや、君。これから散歩に出るぞ。一緒に歩こうか-。
等身大の北方謙三が人生の歓びと切なさを綴ったエッセイを集成。
中篇小説「ブルースがあたしを抱いた」も収録する。『週刊新潮』ほか掲載を書籍化。
著者は佐賀県出身

請求番号:914.6 KI65 1




『十字路が見える 完全版2 西洋の温もり』/北方 謙二/岩波書店

 元気を出せ。勇気も出せ。若造どもを蹴散らして、君はまだ生きなければならないのだぞ-。
等身大の北方謙三が人生の歓びと切なさを綴ったエッセイを集成。
小説「ラ・ボエーム」も収録する。
『週刊新潮』ほか掲載を書籍化。著者は佐賀県出身

請求番号:914.6 KI65 2




『十字路が見える 完全版3 南雲を目指して』/北方 謙二/岩波書店

 君は、誰かと遭遇するか。再会は生き方の確認と言ってもいい-。
等身大の北方謙三が人生の歓びと切なさを綴ったエッセイを集成。
小説「ラストショット」も収録する。『週刊新潮』ほか掲載を書籍化
著者は佐賀県出身 

請求番号:914.6 KI65 3




『十字路が見える 完全版4 北斗に誓えば』/北方 謙二/岩波書店

 君は、君の荒野を走れ。そしていつか、お互いの旅の話をしよう-。
等身大の北方謙三が人生の歓びと切なさを綴ったエッセイを集成。
松浦寿輝との特別対談も収録する。『週刊新潮』掲載を加筆修正し単行本化。
著者は佐賀県出身   

請求番号:914.6 KI65 4


他の佐賀に関する本の紹介は、こちら






同じカテゴリー(図書の紹介)の記事画像
児童書おすすめ(3月19日)
児童書おすすめ(3月12日)
児童書おすすめ(3月5日)
児童書おすすめ(2月27日)
児童書おすすめ(2月20日)
【紹介】SAGA2024~競技者のための食事レシピ集~刊行【デジタル版】【QRコード添付】
同じカテゴリー(図書の紹介)の記事
 児童書おすすめ(3月19日) (2024-03-19 13:14)
 児童書おすすめ(3月12日) (2024-03-12 14:46)
 児童書おすすめ(3月5日) (2024-03-05 11:57)
 児童書おすすめ(2月27日) (2024-02-27 14:29)
 児童書おすすめ(2月20日) (2024-02-23 09:50)
 【紹介】SAGA2024~競技者のための食事レシピ集~刊行【デジタル版】【QRコード添付】 (2024-02-13 13:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事