火曜日は新着図書の日ですが、今週はお休みです(4月15日)
2014年04月15日
佐賀県立図書館 at 09:00 | Comments(0) | 図書の紹介
みなさん、おはようございます。
さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。しかし、今週は、新着図書がありません。
今回は、先週(8日)新着図書の中から図書館職員おススメの5冊を選書しています。
【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja
図書館職員がおすすめする5冊は、
・『<図説>朝食の歴史』
・『糖尿病のおいしいレシピ300』
・『町並』
・『ザ・富士山』
・『白球は震災を超えて』です。
【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html
~みなさまのご利用をお待ちしております
~

図書館周辺も新緑がまぶしくなってきました
新緑の散策なんて、如何ですか?
さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。しかし、今週は、新着図書がありません。
今回は、先週(8日)新着図書の中から図書館職員おススメの5冊を選書しています。
【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja
図書館職員がおすすめする5冊は、
・『<図説>朝食の歴史』
・『糖尿病のおいしいレシピ300』
・『町並』
・『ザ・富士山』
・『白球は震災を超えて』です。
【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html
~みなさまのご利用をお待ちしております


図書館周辺も新緑がまぶしくなってきました

新緑の散策なんて、如何ですか?
児童書おすすめ(3月19日)
児童書おすすめ(3月12日)
児童書おすすめ(3月5日)
児童書おすすめ(2月27日)
児童書おすすめ(2月20日)
【紹介】SAGA2024~競技者のための食事レシピ集~刊行【デジタル版】【QRコード添付】
児童書おすすめ(3月12日)
児童書おすすめ(3月5日)
児童書おすすめ(2月27日)
児童書おすすめ(2月20日)
【紹介】SAGA2024~競技者のための食事レシピ集~刊行【デジタル版】【QRコード添付】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。