展示紹介:特定健診のすすめ【本・ポスターを追加】(H26.8)
2014年09月23日
佐賀県立図書館 at 12:00 | Comments(0) | コラボ展示
みなさん、こんにちは。
今日は1階北口玄関前の展示をご紹介します。
今回のテーマは、 「特定健診のすすめ」です。


通称「メタボ健診」と呼ばれている、「特定健診」をご存知でしょうか?
加入されている保険(国民健康保険、被用者保険)に関わらず、40歳~74歳の方を対象に実施されている健康診断です。
今回の展示では、どんな検査をするのか、検査で何がわかるのかを中心に説明しています。
年に1回特定健診を受診して、自分自身の健康チェックに役立てましょう!
【本のリストはこちら 平成26年9月23日現在、展示している本のリスト2ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
今回のこの展示は、佐賀県国民健康保険課(問合せ先 0952-25-7301)とのコラボです
この展示、あまりにも人気だったので、1か月の展示期間を延長してもらい、しかも本を追加してもらいました
それでも、あっという間に借りられていきます。(やっぱり人気です。)
展示の準備の風景です



丁寧に丁寧に準備をしてくださいます。
評判が良かった本の紹介。今回もきちんと作ってくださっています。
特定健診については、こちらから↓↓
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/kf-iryouhoken/tokuteikennsinn.html
いよいよ今日までの展示となりそうです。
(POPなどが、破れてきたりとそろそろ限界のようです。)
本日もみなさまのご利用をお待ちしています
今日は1階北口玄関前の展示をご紹介します。
今回のテーマは、 「特定健診のすすめ」です。


通称「メタボ健診」と呼ばれている、「特定健診」をご存知でしょうか?
加入されている保険(国民健康保険、被用者保険)に関わらず、40歳~74歳の方を対象に実施されている健康診断です。
今回の展示では、どんな検査をするのか、検査で何がわかるのかを中心に説明しています。
年に1回特定健診を受診して、自分自身の健康チェックに役立てましょう!
【本のリストはこちら 平成26年9月23日現在、展示している本のリスト2ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
今回のこの展示は、佐賀県国民健康保険課(問合せ先 0952-25-7301)とのコラボです

この展示、あまりにも人気だったので、1か月の展示期間を延長してもらい、しかも本を追加してもらいました

それでも、あっという間に借りられていきます。(やっぱり人気です。)
展示の準備の風景です




丁寧に丁寧に準備をしてくださいます。
評判が良かった本の紹介。今回もきちんと作ってくださっています。

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/kf-iryouhoken/tokuteikennsinn.html
いよいよ今日までの展示となりそうです。
(POPなどが、破れてきたりとそろそろ限界のようです。)
本日もみなさまのご利用をお待ちしています

みんなで育てよう!さがの森林(もり) 佐賀県森林環境税
動物愛護・保護犬猫を考えてみませんか?
九州佐賀国際空港 国際線をご利用ください!
「佐賀県立彩志学舎中学校(夜間中学)学校案内」
「こころのとしょかん」
「ニセ電話等詐欺被害防止」と「犯罪被害者等支援」について考えてみませんか?
動物愛護・保護犬猫を考えてみませんか?
九州佐賀国際空港 国際線をご利用ください!
「佐賀県立彩志学舎中学校(夜間中学)学校案内」
「こころのとしょかん」
「ニセ電話等詐欺被害防止」と「犯罪被害者等支援」について考えてみませんか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。