おしくら・まんじゅう?(H27.1)
2015年01月13日
佐賀県立図書館 at 11:15 | Comments(0) | おはなし会
みなさん、こんにちは。
新年はじめてのおはなし会のご紹介です
1月のおはなし会は、1月17日(土曜日)、
午後3時から始まります

えほん「おしくら・まんじゅう」気になる~~
ちっちゃい頃、沢山のお友だちと、「お~しくらまんじゅう、おされて なぁくな~~
」と歌いながら、やったなぁ。
本当にもみくちゃになりながら、時にはしりもちついて、その上にお友だちが乗っかって・・・重たかったなぁ
(遠い記憶
)
そんな、お話なのかしら
他にも、工作は、今年の干支(えと)、羊(ひつじ)を作るよ~~。
どんな羊さんが出来るのかは、当日のお楽しみ
さぁ、今年初めてのおはなし会、沢山のお友だちが楽しんでくれたらいいなぁ。
お子さん、お孫さんと一緒に、今年初めてのおはなし会を楽しみませんか?
県立図書館で、みなさまの参加をお待ちしております
県立図書館は、ちょっと遠いんだよなぁというみなさま
県内あちこちの図書館でも、おはなし会は開催中です
子どもたちの心に沢山のおはなしの思い出を貯金していきませんか
県内のおはなし会情報はこちらから↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/dantaioshirase/ohanashi.pdf
新年はじめてのおはなし会のご紹介です

1月のおはなし会は、1月17日(土曜日)、



えほん「おしくら・まんじゅう」気になる~~

ちっちゃい頃、沢山のお友だちと、「お~しくらまんじゅう、おされて なぁくな~~

本当にもみくちゃになりながら、時にはしりもちついて、その上にお友だちが乗っかって・・・重たかったなぁ


そんな、お話なのかしら

他にも、工作は、今年の干支(えと)、羊(ひつじ)を作るよ~~。
どんな羊さんが出来るのかは、当日のお楽しみ

さぁ、今年初めてのおはなし会、沢山のお友だちが楽しんでくれたらいいなぁ。
お子さん、お孫さんと一緒に、今年初めてのおはなし会を楽しみませんか?
県立図書館で、みなさまの参加をお待ちしております

県立図書館は、ちょっと遠いんだよなぁというみなさま

県内あちこちの図書館でも、おはなし会は開催中です

子どもたちの心に沢山のおはなしの思い出を貯金していきませんか


http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/dantaioshirase/ohanashi.pdf
4月のおはなし会を開催しました!!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。