トヨタ紡織九州『レッドトルネード』を訪問しました!(H27.4)
2015年04月20日
みなさん、こんにちは。
金曜日に、突然、トヨタ紡織九州『レッドトルネード』(ハンドボール)の練習場にお邪魔しました
4月23日から5月12日はこどもの読書週間で・・・4月23日(木曜日)から始まる展示『夢に向かって羽ばたけ~スポーツ選手からあなたへ~』で、トヨタ紡織九州『レッドトルネード』の監督と選手のみなさんにも、おススメの本の協力をいただくこととなり、その一環で、今回、練習場にお邪魔することになりました。
新たなシーズンが始まったとのことで、3時から練習をされているとのことです。
(それまでは、みなさん、それぞれの持ち場でお仕事をされているのだとか。)
私が、お邪魔した時間は、念入りにストレッチをされていました
石黒監督に、チームへのちょっとした差し入れ(本当に、ちょっとだけ
)を持って行ったら・・・選手を集めて、「ドリンクをいただいたので、お礼を!」とのこと。
選手のみなさんから、「ありがとうございます」との声をいただきました。
とっても気持ちのいいチームです
今回、お邪魔して、本当に若いチームだなぁと思いました。
みなさん、一度、試合を見に行ってください。そして、選手と触れ合ってください。
きっと、ファンになりますよ
一生懸命に取り組まれる姿は、本当に格好いいです
しかも、礼儀正しいチームは高感度

監督からいただいたメールには、
『 2014年から大きく選手が入れ替わり、見ての通り非常に若いチームなんです。
昨年はなかなか結果が出せず、厳しいシーズンでしたが、少しずつ経験を積み、結果が出せるようにしていきたいです。
またご協力が出来ることがあれば、言って下さい。
皆さんに生きる活力やエネルギーが伝わるようなチームにしていきたいと思っていますので、今後も宜しくお願いします。』
とのコメントが
監督の選手を育てるという心にちょっぴり触れて、応援していこう!という気持ちが膨れ上がりました
さぁ、そんな『トヨタ紡織九州 レッドトルネード』からおススメの本を紹介していただいたのは・・・

是非、県立図書館で、どんな本をおススメされているのか、ご覧ください
もちろん、おススメいただいた方のコメントつきです
県立図書館のこどもの読書週間イベントはこちら↓↓
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1018/ik-tosyokan/_88112.html
トヨタ紡織九州レッドトルネードホームページはこちら↓↓
http://red-tornado.com/
トヨタ紡織九州レッドトルネード選手ブログはこちら↓↓
http://www.tb-kyushu.co.jp/red_tornado/blog.php
金曜日に、突然、トヨタ紡織九州『レッドトルネード』(ハンドボール)の練習場にお邪魔しました

4月23日から5月12日はこどもの読書週間で・・・4月23日(木曜日)から始まる展示『夢に向かって羽ばたけ~スポーツ選手からあなたへ~』で、トヨタ紡織九州『レッドトルネード』の監督と選手のみなさんにも、おススメの本の協力をいただくこととなり、その一環で、今回、練習場にお邪魔することになりました。
新たなシーズンが始まったとのことで、3時から練習をされているとのことです。
(それまでは、みなさん、それぞれの持ち場でお仕事をされているのだとか。)
私が、お邪魔した時間は、念入りにストレッチをされていました

石黒監督に、チームへのちょっとした差し入れ(本当に、ちょっとだけ

選手のみなさんから、「ありがとうございます」との声をいただきました。
とっても気持ちのいいチームです

今回、お邪魔して、本当に若いチームだなぁと思いました。
みなさん、一度、試合を見に行ってください。そして、選手と触れ合ってください。
きっと、ファンになりますよ

一生懸命に取り組まれる姿は、本当に格好いいです

しかも、礼儀正しいチームは高感度


監督からいただいたメールには、
『 2014年から大きく選手が入れ替わり、見ての通り非常に若いチームなんです。
昨年はなかなか結果が出せず、厳しいシーズンでしたが、少しずつ経験を積み、結果が出せるようにしていきたいです。
またご協力が出来ることがあれば、言って下さい。
皆さんに生きる活力やエネルギーが伝わるようなチームにしていきたいと思っていますので、今後も宜しくお願いします。』
とのコメントが

監督の選手を育てるという心にちょっぴり触れて、応援していこう!という気持ちが膨れ上がりました

さぁ、そんな『トヨタ紡織九州 レッドトルネード』からおススメの本を紹介していただいたのは・・・

是非、県立図書館で、どんな本をおススメされているのか、ご覧ください



http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1018/ik-tosyokan/_88112.html

http://red-tornado.com/

http://www.tb-kyushu.co.jp/red_tornado/blog.php
みんなで育てよう!さがの森林(もり) 佐賀県森林環境税
動物愛護・保護犬猫を考えてみませんか?
九州佐賀国際空港 国際線をご利用ください!
「佐賀県立彩志学舎中学校(夜間中学)学校案内」
「こころのとしょかん」
「ニセ電話等詐欺被害防止」と「犯罪被害者等支援」について考えてみませんか?
動物愛護・保護犬猫を考えてみませんか?
九州佐賀国際空港 国際線をご利用ください!
「佐賀県立彩志学舎中学校(夜間中学)学校案内」
「こころのとしょかん」
「ニセ電話等詐欺被害防止」と「犯罪被害者等支援」について考えてみませんか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。