展示紹介「POPコンテスト作品募集」(H27.8)

2015年09月03日

 佐賀県立図書館 at 11:15 | Comments(0) | コラボ展示
 みなさん、こんにちは。

 今日は1階の展示ホールの展示をご紹介します。
今回のテーマは、「POPコンテスト作品募集」です。



 県まなび課では、読んだ本のPOP(本の魅力を伝えるメッセージカード)の作成を通じて、読書に親しみ、読書の楽しさを知り、ひいては県民の読書活動の推進につながることを目的として、「POPコンテスト」を実施しています。

募集期間は、9月30日(水曜日)まで!

 どんな本が読まれて、どんなPOPが入賞しているのか、昨年度の作品を参考に展示しています。

  『半分以上を占めたタイトルの迫力に思わず手に取って読みたくなります!』など、今回は、昨年度の選考のコメントを追加しています。

 ご家族やお友達をお誘いの合わせの上、是非、ご来館ください。
 そして、今年はあなたもPOPコンテストに応募してみませんか?!

今回のコラボは・・・ まなび課(問合せ先 0952-25-7313)です。






 先月から展示場所を変えての展示になりましたup

 POPを見ていたら、読みたくなること必見sign01
本を読んでいただくのも嬉しいですが・・・
 今回は、あなたもPOPにチャレンジしてみませんかsign02

 こちらは、展示の風景です。




 展示場所を変えるだけに思うのですが・・・本置きの形がちょっと違うので、みんな、剥がして、もう一回貼りなおしていく作業が必要なんですsign01
 そして、展示スペースが広くなったんで、審査のコメントなどを添付してもらってます。
 この、コメントが、またいいnote

 是非、ご覧くださいねeye

まなび課では、昨年の入賞作品を、facebookで公開していますup
facebook→https://www.facebook.com/manabi.saga

redPOPコンテスト作品募集については、こちらをご覧ください↓
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1018/ik-syougai/_84827.html

   
【本のリストはこちら 平成27年9月3日現在、展示している本のリスト2ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています


同じカテゴリー(コラボ展示)の記事画像
みんなで育てよう!さがの森林(もり) 佐賀県森林環境税
動物愛護・保護犬猫を考えてみませんか?
九州佐賀国際空港 国際線をご利用ください!
「佐賀県立彩志学舎中学校(夜間中学)学校案内」
「こころのとしょかん」
「ニセ電話等詐欺被害防止」と「犯罪被害者等支援」について考えてみませんか?
同じカテゴリー(コラボ展示)の記事
 みんなで育てよう!さがの森林(もり) 佐賀県森林環境税 (2025-05-10 12:00)
 動物愛護・保護犬猫を考えてみませんか? (2025-05-09 12:00)
 九州佐賀国際空港 国際線をご利用ください! (2025-04-10 12:00)
 「佐賀県立彩志学舎中学校(夜間中学)学校案内」 (2025-04-09 12:00)
 「こころのとしょかん」 (2025-03-02 14:34)
 「ニセ電話等詐欺被害防止」と「犯罪被害者等支援」について考えてみませんか? (2024-12-28 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事