おはなし会(H28.7)
2016年07月20日
佐賀県立図書館 at 09:30 | Comments(0) | おはなし会
みなさん、おはようございます。
今日は第3水曜日。県立図書館の「あかちゃんおはなし会」の日です。
午前11時から児童室で行いますので、気になった方はぜひお越しくださいね。
前回のあかちゃんおはなし会の様子はコチラ
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e807293.html
あかちゃんおはなし会とは別に、毎月第3土曜日には、小学生くらいのお子さんまでを対象とした「おはなし会」も行っています。
今月は16日に行いました。今日のあかちゃんおはなし会の前に、その時の様子をご紹介しますね。
おはなし会の日にはこの“のれん”でみなさまをお迎えしています。


この日は、「それはすばらしいなつのあるひ」で始まりました。
とんぼをつかまえにいったけれど・・・、さかなをつりにいったけれど・・・、どうなったのでしょう?
思いどおりにいかない日でもすばらしいって思える、みなさんの夏休みの1日がそんな日になるといいですね。


次はてあそび「パンダ、ウサギ、コアラ」。

おいで、おいで、おいで、おいでパンダ~
司書のうごきにあわせて、みなさん元気よくポーズを決めてくれました。


その次は、かみしばい「はじめてのうらしまたろう」でした。

うらしまたろうは誰もが知っているお話ですね。
たくさんの絵本がでているので、読みくらべてみるとおもしろいかもしれませんね。


さいごのおはなしは、かみしばい「ちゅーとちょーのくだものさがし」。

ネズミのちゅーとちょーに、みなさんが大きな声で「バナナ!」、「スイカ!」とおしえてくれました。


おはなしのあとは、みんなで工作をしました。

自分の好きな色や柄のおりがみで夏らしくヨットを作りました。



ヨットの形ができたら、自分の好きな絵も描きました。思い思いのすてきなヨットが出来上がりました。


毎月第3土曜日に開催している「おはなし会」ですが、次回は20日(土)と21日(日)の2日間行う予定です。2日間とも午後4時からを予定しています。
だたいま楽しい企画を考え中です。夏休みの予定にぜひ入れておいてくださいね。
小学生のみなさんへお知らせです
県立図書館では、8月1日(月曜日)に、「読書感想文にチャレンジしよう」教室を開催します。
「もっと上手に書けるようになりたい」、「読書感想文は苦手だなぁ~」などの読書感想文への思いを解決するチャンスです!
ぜひご参加ください。みなさまのご応募をお待ちしています。
詳しくはコチラをご覧ください。
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/oshirasekansoubun.html
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
今日は第3水曜日。県立図書館の「あかちゃんおはなし会」の日です。
午前11時から児童室で行いますので、気になった方はぜひお越しくださいね。

http://sagakentosyo.sagafan.jp/e807293.html
あかちゃんおはなし会とは別に、毎月第3土曜日には、小学生くらいのお子さんまでを対象とした「おはなし会」も行っています。
今月は16日に行いました。今日のあかちゃんおはなし会の前に、その時の様子をご紹介しますね。
おはなし会の日にはこの“のれん”でみなさまをお迎えしています。


この日は、「それはすばらしいなつのあるひ」で始まりました。
とんぼをつかまえにいったけれど・・・、さかなをつりにいったけれど・・・、どうなったのでしょう?
思いどおりにいかない日でもすばらしいって思える、みなさんの夏休みの1日がそんな日になるといいですね。


次はてあそび「パンダ、ウサギ、コアラ」。





司書のうごきにあわせて、みなさん元気よくポーズを決めてくれました。


その次は、かみしばい「はじめてのうらしまたろう」でした。

うらしまたろうは誰もが知っているお話ですね。
たくさんの絵本がでているので、読みくらべてみるとおもしろいかもしれませんね。


さいごのおはなしは、かみしばい「ちゅーとちょーのくだものさがし」。

ネズミのちゅーとちょーに、みなさんが大きな声で「バナナ!」、「スイカ!」とおしえてくれました。


おはなしのあとは、みんなで工作をしました。

自分の好きな色や柄のおりがみで夏らしくヨットを作りました。



ヨットの形ができたら、自分の好きな絵も描きました。思い思いのすてきなヨットが出来上がりました。



だたいま楽しい企画を考え中です。夏休みの予定にぜひ入れておいてくださいね。


県立図書館では、8月1日(月曜日)に、「読書感想文にチャレンジしよう」教室を開催します。
「もっと上手に書けるようになりたい」、「読書感想文は苦手だなぁ~」などの読書感想文への思いを解決するチャンスです!
ぜひご参加ください。みなさまのご応募をお待ちしています。
詳しくはコチラをご覧ください。
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/oshirasekansoubun.html
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
4月のおはなし会を開催しました!!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。