親と子の読書のつどい県大会(H28.8)

2016年08月05日

 佐賀県立図書館 at 10:00 | Comments(0) | 展示 | 図書館行事
みなさん、こんにちは。

先日、佐賀県立美術において、「第40回親と子の読書のつどい県大会」を開催しました。
「〈こんな本読んだよ〉文・詩・絵コンクール」の表彰式や入賞者による作品の朗読のほか、朗読劇などのグループ発表を行い、約170名の参加者のみなさんにお楽しみいただきました。


コンクールの表彰式ですshine


コンクール入賞者による作品の朗読です。緊張されていましたが、思いが伝わってきましたheart01


グループ発表では、小さいお子さんたちの元気のいい声がホールに響きましたsign01

おはなしボランティアの方による朗読劇は、朗読にあわせ、体の動きだけで見事に表現されましたsign01


夏休みのひと時をご家族で楽しんでいただけたのではないでしょうかhappy01


red「〈こんな本読んだよ〉文・詩・絵コンクール」の応募作品のうち、【絵の部】の展示は終了しましたが(ご案内が間に合わなくてすみませんでした)、【文、詩】の部の作品を県立図書館1階で展示しています。8月30日(火)までです。
おひとりおひとりの思いがあふれる作品です。みなさん、ぜひご覧ください。




本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
 児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。


同じカテゴリー(展示)の記事画像
心と体を癒す読書
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
同じカテゴリー(展示)の記事
 心と体を癒す読書 (2024-11-09 12:00)
 SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!! (2024-09-27 12:00)
 8月は同和問題啓発強調月間です! (2024-09-10 15:34)
 9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか? (2024-09-06 12:00)
 本を開けばそこは宇宙(ユニバース) (2024-08-30 15:02)
 みんなの森×あい さが体験コーナー (2024-08-20 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事