健康診断に行こう!(H29.4)

2017年04月22日

 佐賀県立図書館 at 10:00 | Comments(0) | 展示
みなさん、こんにちはshine

今日はまず、【お知らせ】から!
red明日、4月23日(日)に、『子ども読書の日おはなし会』を行いますsign03
こどもの読書週間』(4月23日~5月12日)に合わせ、いつもより時間と場所を拡大して、おはなし会を行います

こどもの読書週間」についてはコチラ↓↓↓chick
http://www.dokusyo.or.jp/jigyo/kodomo/kodomo.htm

当館司書のほか江北小親子読書会「ピース」のみなさんが読み聞かせをしてくださいます。楽しい工作も計画中ですよ~up

ぜひご家族みなさまでお越しください。15時1階会議室でお待ちしておりま~すsign03
 
--------------------------------------------------hairsalon-----------------

 さて、今日は1階展示をご紹介しますnote
今回のテーマは『健康診断に行こう!』ですhospitalflair




いよいよ新年度!健康管理には気を付けたいものです。
そのためには、予防が大切animalflair
自らの健康状態を知るためにも健康診断
を受けてみませんか。


blue健康診断の季節ですね。
4月もあっという間にもう下旬。
新年度が始まり、仕事や授業でバタバタしている方、新しい環境に慣れようと必死になっている方。
みなさん、それぞれ忙しい日々を送られていると思いますが、やっぱり体が資本ですhappy01clover
『健康』が一番ですよね。
ぜひ、本を読んで、自分の健康について考えませんかbook



本を読むことは、頭の健康にも繋がるかと思いますshine
気分転換に本を読めば、頭のリフレッシュにもなるはずcafe
たまには、いつもと違うジャンルの本を読むのも楽しいかと思いますheart02

本を借りに県立図書館まで歩くshoefootことも、『健康』に繋がるかも?!
ぜひお越しくださいね!flower


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。


同じカテゴリー(展示)の記事画像
心と体を癒す読書
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
同じカテゴリー(展示)の記事
 心と体を癒す読書 (2024-11-09 12:00)
 SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!! (2024-09-27 12:00)
 8月は同和問題啓発強調月間です! (2024-09-10 15:34)
 9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか? (2024-09-06 12:00)
 本を開けばそこは宇宙(ユニバース) (2024-08-30 15:02)
 みんなの森×あい さが体験コーナー (2024-08-20 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事