《高知、山口とコラボ!》維新を感じる旅に出よう!!(H29.7)
2017年07月06日
佐賀県立図書館 at 09:18 | Comments(0) | 展示
みなさんおはようございます。
九州北部で、記録的豪雨。昨日の夜から今朝にかけて、ものすごい雨
と雷
でしたね。
この大雨で、各地、これ以上被害が及ばないことを願うばかりです。。
佐賀県立図書館は、本日通常どおり、9時から開館しております。
まだ雨が続いていますので、来館される際はみなさんどうかお気をつけてお越しください。
---------------------------------------
-----------------
さて、みなさん
夏の予定はもう決まりましたか?

まだどこに行こうか決めてな~いという方、
ご家族、お友達と・・・この夏、明治維新ゆかりの場所に観光というのはいかがですか?

今日は展示から、『維新を感じる旅に出よう!!~明治維新をテーマに高知、山口とコラボ~』をご紹介します!!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
平成30年の明治維新150年に向けて、
高知県立図書館及び山口県立山口図書館と協力し、
明治維新に関連した展示を企画しました。
伝記や小説の他、お子さん向けの学習マンガ等を展示しています。
この明治維新をより深く知っていただくきっかけになれば幸いです。
この夏はご家族等で、明治維新を感じる旅
にお出かけになってみてはいかがですか
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
展示では、明治維新での偉人の関連本や、3館で互いに交換した観光パンプレットをずらりと並べています◎
ご紹介している観光パンフレットは、どうぞご自由にお持ち帰り下さいね
多種多様なパンフレットに、きっとみなさんもその土地に出かけてみたくなるはず
です。
この他にも、佐賀県立図書館では、お子さんから大人まで、たくさんの方に少しでも維新に興味を持ってもらいたい!ということで、
さまざまなテーマに分けて展示をしています

↓↓こちらは、幕末維新期を題材にした小説を集めています。↓↓
気になった分野から、手に取ってくださいね

↓↓こちらは、佐賀、高知、山口の人物を中心にした本を集めています。↓↓
自分が好きな偉人は、展示の中にありますか?ぜひ探してみてくださいね~
↓↓歴史や人物がわかりやすく紹介されている、児童向けのマンガ等を集めています↓↓
お子さんにも維新や日本の歴史に興味を持っていただけるように
本を集めました。
今まさに!高知、山口でも同じように明治維新関連の展示をしています!ぜひお出かけになってみませんか?

【高知県立図書館】
http://www.pref.kochi.lg.jp/~lib/
【山口県立山口図書館】
https://library.pref.yamaguchi.lg.jp/
嬉しいことに、佐賀県立図書館にこの展示を見にきたという声を聞き
中には、「この展示を見に、初めて県立図書館へ来た」という方も。嬉しいですね~

この展示を機会に維新ゆかりの場所に、高知、山口、そして佐賀にたくさんの観光客の方がお見えになることを願っています
みなさんぜひこの機会に、来年の明治維新150年に向けて、関連本を読んで学んでみませんか?
どうぞご覧ください
▼本のリスト▼
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
九州北部で、記録的豪雨。昨日の夜から今朝にかけて、ものすごい雨


この大雨で、各地、これ以上被害が及ばないことを願うばかりです。。
佐賀県立図書館は、本日通常どおり、9時から開館しております。
まだ雨が続いていますので、来館される際はみなさんどうかお気をつけてお越しください。
---------------------------------------

さて、みなさん



まだどこに行こうか決めてな~いという方、
ご家族、お友達と・・・この夏、明治維新ゆかりの場所に観光というのはいかがですか?


今日は展示から、『維新を感じる旅に出よう!!~明治維新をテーマに高知、山口とコラボ~』をご紹介します!!!


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
平成30年の明治維新150年に向けて、
高知県立図書館及び山口県立山口図書館と協力し、
明治維新に関連した展示を企画しました。
伝記や小説の他、お子さん向けの学習マンガ等を展示しています。
この明治維新をより深く知っていただくきっかけになれば幸いです。
この夏はご家族等で、明治維新を感じる旅


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



多種多様なパンフレットに、きっとみなさんもその土地に出かけてみたくなるはず






さまざまなテーマに分けて展示をしています


↓↓こちらは、幕末維新期を題材にした小説を集めています。↓↓
気になった分野から、手に取ってくださいね



↓↓こちらは、佐賀、高知、山口の人物を中心にした本を集めています。↓↓
自分が好きな偉人は、展示の中にありますか?ぜひ探してみてくださいね~


↓↓歴史や人物がわかりやすく紹介されている、児童向けのマンガ等を集めています↓↓
お子さんにも維新や日本の歴史に興味を持っていただけるように






【高知県立図書館】
http://www.pref.kochi.lg.jp/~lib/
【山口県立山口図書館】
https://library.pref.yamaguchi.lg.jp/




この展示を機会に維新ゆかりの場所に、高知、山口、そして佐賀にたくさんの観光客の方がお見えになることを願っています

みなさんぜひこの機会に、来年の明治維新150年に向けて、関連本を読んで学んでみませんか?

どうぞご覧ください

▼本のリスト▼
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
心と体を癒す読書
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。