【児童室内展示】夏休みおすすめ!緑陰図書など(H29.7)

2017年07月25日

 佐賀県立図書館 at 11:30 | Comments(0) | 展示
みなさん、こんにちはclover

学生のみなさんは夏休みsunが始まりましたねsmileshine
夏休みになると、当館は多くのお子さんたちで大賑わいupheart01 
嬉しいですねhappy02

flair夏休みはゆったり本を読む時間clockもできるので、みなさんいつもは読まないようなジャンルの本を読むのはいかがですか?bookhappy01
flairこれから「読書感想文」の本を探しにくるお子さんも多くなるかもしれませんねeye


今回は夏休み中のお子さんたちにピッタリ児童室内展示のご紹介ですsign03

テーマは『夏休みおすすめ!緑陰図書です。
 
 

red今年の課題図書・指定図書や緑陰図書、読書感想文の書き方の本など夏休みにおすすめの本を集めましたbookshine
せっかくの夏休み、今まで読んだことのないジャンルや、長い物語などにも
挑戦してみてくださいdiamond
今あらためて子どもの頃読んだ絵本を読みたい、また、今度は自分のお子さんに読み聞かせたいという方もぜひ展示から本を探してみてください。

 
今年の夏は、普段読まないような本を手にするドキドキ感heart02をたくさん味わいませんか?
みなさんぜひこの展示を本選びの参考にしてくださいねbell

 
「読書感想文の書き方pencil」の本もたくさん取り揃えていますup
小・中学生のみなさんは毎年宿題になる読書感想文
ぜひ展示の本を参考に、書き方のコツを掴んでくださいねrockheart01


recycleまた、7月から、児童室のカウンターのところに、
今年のおすすめの本)』を置いているの、みなさん気づきました?up
 
blue何を読もうかなあと迷っている人は、冊子に紹介されている本を読んでみませんか?book
学年ごとに分けて紹介していますが、おもしろそうだったら自分の学年以外のものもぜひ手に取ってみてくださいねshine

冊子はどうぞご自由にお取りくださいpaperheart02


この夏
、お子さんたちが「面白い!」思えるような本たくさん出逢えますように!maru
みなさん夏休みも佐賀県立図書館をどんどん利用してくださいね!
お待ちしておりま~す!!!


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。



同じカテゴリー(展示)の記事画像
心と体を癒す読書
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
同じカテゴリー(展示)の記事
 心と体を癒す読書 (2024-11-09 12:00)
 SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!! (2024-09-27 12:00)
 8月は同和問題啓発強調月間です! (2024-09-10 15:34)
 9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか? (2024-09-06 12:00)
 本を開けばそこは宇宙(ユニバース) (2024-08-30 15:02)
 みんなの森×あい さが体験コーナー (2024-08-20 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事