【展示】人と人(H31.3.28)
2019年03月28日
佐賀県立図書館 at 09:30 | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございます
昨日は休館日でご不便おかけしました。
展示替えを行っておりますので、
ぜひ新しくなった展示
をご覧くださいね。
さて、今年度もあと数日になりました。
退職される方、異動される方との別れが惜しいこの頃ですよね。
そこで今日はそんな出会いと別れの季節にぴったりの展示をご紹介します。
1階の大展示より「人と人」です。


-----------------------------------------------------------------
新年度、新たな環境でスタートという方も多いのではないでしょうか。良い人間関係を築くのは難しく感じるかもしれませんが、コツをつかむと新しい出会いが楽しくなるかもしれません。人間関係やコミュニケーションに関する本を集めていますので、参考にしてみてください。
-----------------------------------------------------------------


学校
でも職場
でも新しい環境というのは、
いつも緊張と不安があって慣れないものですよね
まだまだ知らない人と関わっていくのだから不安なのは当たり前なのですが、
その不安が大きすぎると始まって早々に
疲れがたまりがちに……
不安や緊張がある方も展示本を読んで、
人間関係についていろいろな角度から学ぶと、
案外、楽な気持ちになるかもしれません



展示本
の中には、職場や学校でのコミュニケーションだけでなく、家族との関わりについて書かれた本も。
目上の人、年下の後輩、子どもに対してなど、関わる相手が変われば、コミュニケーションの取り方も変わってきますよね。
どう接していいかわからない人に出会ったとき、
図書館の本がきっと役に立つと思います
この機会に、人間関係とコミュニケーションについて、
様々な面から考えてみませんか?


ぜひ、新たな出会いのお供に読んでみてくださいね
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。

昨日は休館日でご不便おかけしました。
展示替えを行っておりますので、
ぜひ新しくなった展示

さて、今年度もあと数日になりました。
退職される方、異動される方との別れが惜しいこの頃ですよね。
そこで今日はそんな出会いと別れの季節にぴったりの展示をご紹介します。
1階の大展示より「人と人」です。




新年度、新たな環境でスタートという方も多いのではないでしょうか。良い人間関係を築くのは難しく感じるかもしれませんが、コツをつかむと新しい出会いが楽しくなるかもしれません。人間関係やコミュニケーションに関する本を集めていますので、参考にしてみてください。




学校


いつも緊張と不安があって慣れないものですよね

まだまだ知らない人と関わっていくのだから不安なのは当たり前なのですが、
その不安が大きすぎると始まって早々に
疲れがたまりがちに……

不安や緊張がある方も展示本を読んで、
人間関係についていろいろな角度から学ぶと、
案外、楽な気持ちになるかもしれません




展示本

目上の人、年下の後輩、子どもに対してなど、関わる相手が変われば、コミュニケーションの取り方も変わってきますよね。
どう接していいかわからない人に出会ったとき、
図書館の本がきっと役に立つと思います

この機会に、人間関係とコミュニケーションについて、
様々な面から考えてみませんか?




本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。
心と体を癒す読書
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。