「おはなし会」を開催しました(11/20)

2020年11月25日

 佐賀県立図書館 at 15:48 | Comments(0) | おはなし会
 秋晴れの気持ちのいい天気になりました。sun
 午前中は風が強く、紅葉もだんだんと散り始めてきました。
 今日は6組の御家族(こどもさん8名、大人の方7名)と多くの方に御参加いただきました。
 いつものように、司書から皆さんへ新型コロナウイルス感染予防対策の3つのお願い(本をさわった後は手を洗う・おともだちとははなれて座る・マスクをつける)をして「おはなし会」の始まりです。

1.「さわさわもみじ」
  さわーんさわーん風が吹いて赤いもみじさん、黄色いもみじさん、穴あきもみじさん、くるくるおどってふんわり落ちる。
 ぽとんぽとん、もみじさんのうえになにかが落ちてきました。何が落ちてくるでしょうか…? 
「おはなし会」を開催しました(11/20)

「おはなし会」を開催しました(11/20)

 お話しの後にどんぐりと落ち葉の図鑑を2冊司書から紹介しました。
 「ひろった・あつめたぼくのドングリ図鑑」と「ひろって調べる落ち葉のずかん」です。
 今の季節だけドングリと落ち葉がたくさん落ちています。ひろってあつめて調べてくださいね。
「おはなし会」を開催しました(11/20)

2.「おおどろぼうヌスート」
  2冊目は、どろぼうのお話です。
  ヌスートは町で評判の大どろぼう。そんなヌスートに王様から挑戦状が届きます。mail
  「なんでも盗めるなら、わしのお宝を盗んでみよ。勝負だ!」
  さっそくヌスートは返事を書きました。mail何と書いたでしょう?
  王様とヌスートの知恵くらべ。お宝をめぐっていろいろなことがおきます。
  ハラハラドキドキの絵本です。
  最後はどうなるか?子どもたちは静かに集中してお話を聞いてくれました。
「おはなし会」を開催しました(11/20)

「おはなし会」を開催しました(11/20)


  


同じカテゴリー(おはなし会)の記事画像
4月のおはなし会を開催しました!!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
同じカテゴリー(おはなし会)の記事
 4月のおはなし会を開催しました!! (2025-04-25 12:00)
 4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!! (2025-04-24 12:00)
 2月のおはなし会を開催しました! (2025-02-17 11:15)
 1月のおはなし会 ピヨピヨ (2025-01-17 13:57)
 クリスマスおはなし会を開催しました! (2024-12-27 12:01)
 12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました! (2024-12-19 10:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事