「おはなし会」を開催しました(2/20)

2021年03月02日

 佐賀県立図書館 at 16:30 | Comments(0) | おはなし会
 一昨日は、雪がチラチラ降り、凍えるような寒さでしたが、「こころざしの森」広場では、カンザクラが咲き始め、暖かな日になりました。
 今日は12組のご家族の方に(大人の方12名、子どもさん22名)ご参加いただきました。
 いつものように、司書から皆さんへ新型コロナ感染予防対策の3つのお願い(本を触った後は手を洗う・お友達と離れて座る・マスクをつける)をして「おはなし会」の始まりです。
「おはなし会」を開催しました(2/20)

 最初の「おはなし」はもっと温かくなるおはなしからです。

1.「もりのおふろ」
  森の奥でおふろが湧いています。ライオンさんがやってきて、ぞうさんがやってきて…。動物たちが次々にやってきて。何がはじまるでしょう?
  とっても仲良しの動物たちのおはなしです。
「おはなし会」を開催しました(2/20)
「おはなし会」を開催しました(2/20)

2.すばなし「だめといわれてひっこむな」
  絵本がなく、想像しながらきいてもらう「すばなし」を司書がおはなししました。
  おばあさんと子ネズミの心温まるやり取りに子ども達はじっと静かに聞いてくれました。
「おはなし会」を開催しました(2/20)
「おはなし会」を開催しました(2/20)

3.「ぽとんぽとんはなんのおと」
  森の穴の中でクマのお母さんはふたごの坊やを産みました。外からさまざまな音が聞こえてきます。どんな春の音が聞こえてくるでしょう?
「おはなし会」を開催しました(2/20)


同じカテゴリー(おはなし会)の記事画像
4月のおはなし会を開催しました!!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
同じカテゴリー(おはなし会)の記事
 4月のおはなし会を開催しました!! (2025-04-25 12:00)
 4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!! (2025-04-24 12:00)
 2月のおはなし会を開催しました! (2025-02-17 11:15)
 1月のおはなし会 ピヨピヨ (2025-01-17 13:57)
 クリスマスおはなし会を開催しました! (2024-12-27 12:01)
 12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました! (2024-12-19 10:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事