児童書おすすめ(2月27日)

2024年02月27日

 佐賀県立図書館 at 14:29  | Comments(0) | 図書の紹介






書名:『父は空 母は大地』 
著者 寮 美千子/作    

 ロクリン社 

--------------------------------------------------------------------
 1854年、アメリカのピアス大統領が、インディアンたちの土地を買収したいと申し出ました。
この本は、その時、先住民インディアンの首長シアトルが、大統領に宛てた手紙を絵本にしたものです。

「大統領が土地を買いたいと言ってきた。どうしたら空や大地を買えるだろう」と言った言葉は、美しい大地や自然を理解し、大切に思っている事が伝わってくる印象的な一文です。   

木々は伐採され、水、空気は汚れ、地球は沸騰化し壊れかかって生き物は住めなくなってしまうかもしれません。
シアトル首長や、インディアンたちは、こうなることを知っていて教えてくれていたのに、なぜ私たちも気付いていたはずなのに一人一人が行動を起こさないのでしょうか?紛争・宗教・自然環境破壊・多様な生物との共存などの問題に直面している今だからこそぜひ読んでほしい1冊です。      

< 2024年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
過去記事