クリスマスおはなし会
2013年01月01日
佐賀県立図書館 at 11:51 | Comments(0) | 図書館行事
12月15日、児童室のいちばん大きなイベント、
クリスマス会を開催しました。
当日は、残念ながら雨。
みんなで一生懸命準備したクリスマスおはなし会。
みんな来てくれるかな。。。
と、ドキドキしていましたが、外を見ると、雨のなか、公園の中を走ってくる子供たちがちらりほらり。
「なんじからですか?」って電話をかけてくれた子もいました。
とてもうれしかったですよ~!

館長から、ごあいさつ。
「みんな、来てくれてありがとう!今日はたくさん、楽しんでね!」

まずは、絵本「ロンドン橋が落ちまする!」

つぎが、「しりとりのだいすきなおうさま」

副館長は、今年がはじめてのクリスマス会。
そっと後ろで見守っております。
ドキドキ

さぁー、サンタさんとサン子ちゃんのじゃんけん大会ですよ~

サン子ちゃんが説明をします
はい、みんな立って、立って。じゃんけん大会のはじまり、はじまり!

じゃーーんけーーん
ぽい!


はい、チョキの勝ち~


つぎは、パーの勝ちだよ!!

こんな感じで、会場はわいわぃ
大盛り上がりでした



帰り際、全員にサンタさんからプレゼンです。

みんなにサンタさんへのお手紙を書いてもらいました!

今年もたくさんのみなさんに参加していただき、
ありがとうございました!
次のおはなし会は2月です。
また、みんなで来てね!!
クリスマス会を開催しました。
当日は、残念ながら雨。

みんなで一生懸命準備したクリスマスおはなし会。
みんな来てくれるかな。。。
と、ドキドキしていましたが、外を見ると、雨のなか、公園の中を走ってくる子供たちがちらりほらり。
「なんじからですか?」って電話をかけてくれた子もいました。

とてもうれしかったですよ~!


館長から、ごあいさつ。
「みんな、来てくれてありがとう!今日はたくさん、楽しんでね!」

まずは、絵本「ロンドン橋が落ちまする!」

つぎが、「しりとりのだいすきなおうさま」

副館長は、今年がはじめてのクリスマス会。
そっと後ろで見守っております。
ドキドキ


さぁー、サンタさんとサン子ちゃんのじゃんけん大会ですよ~

サン子ちゃんが説明をします
はい、みんな立って、立って。じゃんけん大会のはじまり、はじまり!

じゃーーんけーーん
ぽい!


はい、チョキの勝ち~


つぎは、パーの勝ちだよ!!

こんな感じで、会場はわいわぃ
大盛り上がりでした




帰り際、全員にサンタさんからプレゼンです。

みんなにサンタさんへのお手紙を書いてもらいました!

今年もたくさんのみなさんに参加していただき、
ありがとうございました!
次のおはなし会は2月です。
また、みんなで来てね!!
Wikipediaに佐賀ゆかりの記事を書こう!
\「点字にチャレンジ‼」を開催しました! /
令和6年度読書バリアフリー研修会を開催しました!!
第48回佐賀県親と子の読書のつどい県大会を開催しました!
ハロウィンナイト in 図書館
第99回児童サービス研究会が開催されました
\「点字にチャレンジ‼」を開催しました! /
令和6年度読書バリアフリー研修会を開催しました!!
第48回佐賀県親と子の読書のつどい県大会を開催しました!
ハロウィンナイト in 図書館
第99回児童サービス研究会が開催されました
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。