今週末は、アバンセでしょ!?
2014年11月29日
佐賀県立図書館 at 09:00 | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございます。
アバンセの開館20周年記念イベントが、今日・明日、行われます。
当館では、アバンセとのコラボ展示中
ひとつは、11月29日(土)13:30~16:00
男女共同参画センター開館20周年記念講演
『私たちが描く!未来の生き方~”ズレ”ない男女共同参画のために~』の講師をされる古市憲寿氏の展示。

展示紹介のブログはこちら
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e715355.html
もう一つは、11月30日(日)14:00~16:00
平成26年度 県民カレッジの集い
『グレートジャーニー~挑戦・夢の見つけ方~」の講師をされる関野吉晴氏の展示。

展示紹介のブログはこちら
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e707263.html
どちらの講師のお話も佐賀では、なかなか聞くことが出来ない貴重な機会だと思います。
みなさん、今週末は、アバンセで未来や夢など・・・に触れてみませんか
アバンセHPはこちら
http://www.avance.or.jp/
図書館では、本日もみなさまのご利用をお待ちしています
アバンセの開館20周年記念イベントが、今日・明日、行われます。
当館では、アバンセとのコラボ展示中

ひとつは、11月29日(土)13:30~16:00
男女共同参画センター開館20周年記念講演
『私たちが描く!未来の生き方~”ズレ”ない男女共同参画のために~』の講師をされる古市憲寿氏の展示。


http://sagakentosyo.sagafan.jp/e715355.html
もう一つは、11月30日(日)14:00~16:00
平成26年度 県民カレッジの集い
『グレートジャーニー~挑戦・夢の見つけ方~」の講師をされる関野吉晴氏の展示。


http://sagakentosyo.sagafan.jp/e707263.html
どちらの講師のお話も佐賀では、なかなか聞くことが出来ない貴重な機会だと思います。
みなさん、今週末は、アバンセで未来や夢など・・・に触れてみませんか


http://www.avance.or.jp/
図書館では、本日もみなさまのご利用をお待ちしています

心と体を癒す読書
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
SAGA2024国スポ・全障スポ 総合開会式まで「あと8日」!!
8月は同和問題啓発強調月間です!
9月は健康増進普及月間です!ご自身の体と生活習慣を見直してみませんか?
本を開けばそこは宇宙(ユニバース)
みんなの森×あい さが体験コーナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。