汗ぷるぷる~~(H27.7)

2015年07月23日

 佐賀県立図書館 at 18:10 | Comments(0) | 図書館行事 | ワクワク図書館★舞台裏
 みなさん、こんにちは。

 今日は、暑い一日でしたね~。
 
 そんな中、明日からの展示の準備をしましたup
しました・・・と、言っても、今回は、佐賀県親と子の読書会協議会の方々が、中心での作業ですsign01

 パネルを車から運んでいきます。


 女性が多いのですが、作業は早いですup
手際よく、指示がされていきます。





 み~~んな、汗ぷるぷる~~sweat02で作業を頑張りましたsign01
 
 よ~し、県庁の県民ホールの絵の展示作業が一段落だな~と、図書館に電話番に戻ったところ・・・

 昼からやろうと思っていた、文・詩の展示もほぼ終了していました~~up
すごいsign01すごいsign03

 いよいよ、明日は『親と子の読書のつどい県大会』です。
 場所は、東与賀文化ホール「ふれあい館」
 時間は、10時から12時までです。

 おはなし会をされている方、感想文に悩んでいる方、どなたでも参加できますよ~up
 是非、ご家族でお出かけになりませんかsign02

red審査の風景はこちら↓↓から
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e756280.html
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e756277.html

red親と子の読書のつどい県大会の詳細はこちら↓↓から
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kisha/_89804/_90155.html

 みなさまのご参加をお待ちしています 


同じカテゴリー(図書館行事)の記事画像
\「点字にチャレンジ‼」を開催しました! /
令和6年度読書バリアフリー研修会を開催しました!!
第48回佐賀県親と子の読書のつどい県大会を開催しました!
ハロウィンナイト in 図書館
第99回児童サービス研究会が開催されました
佐賀県立図書館刊行誌【BOOKMARK】会議
同じカテゴリー(図書館行事)の記事
 Wikipediaに佐賀ゆかりの記事を書こう! (2024-11-21 10:35)
 \「点字にチャレンジ‼」を開催しました! / (2024-09-05 10:34)
 令和6年度読書バリアフリー研修会を開催しました!! (2024-08-19 13:22)
 第48回佐賀県親と子の読書のつどい県大会を開催しました! (2024-07-26 17:54)
 ハロウィンナイト in 図書館 (2023-11-03 11:42)
 第99回児童サービス研究会が開催されました (2023-09-14 08:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事