佐賀新聞の書評【H27.9.27】

2015年09月27日

 佐賀県立図書館 at 09:00 | Comments(0) | 佐賀新聞書評
 みなさん、おはようございます。
   
 毎週日曜日は、県立図書館2階、閲覧室の南側の「佐賀新聞の書評コーナー」に新たな話題の新刊が並びますshine
 本日の佐賀新聞で紹介された話題の新刊です。 是非、ご覧ください。

①「痴者の食卓」西村賢太著(新潮社)
②「血の弔旗」藤田宜永著(講談社)
③「本に語らせよ」長田弘著(幻戯書房)
④「ふしぎな君が代」辻田真佐憲(幻冬舎新書)
⑤「日本人ビジネスマン、アフリカで蚊帳を売る」浅枝敏行著(東洋経済新報社)
⑥「奄美の奇跡」永田浩三著(WAVE出版)

過去2週間分の書評についてもご紹介です。

【9月20日の書評】(すみません。たぶん、アップするのを忘れています。)
①「真昼の心中」坂東真砂子著(集英社)
②「ネオ・チャイナ」エヴァン・オズノス著(白水社)
③「驚きの皮膚」傳田光洋著(講談社)
④「この女(ひと)を見よ」江刺昭子、安藤礼二編著(ぷねうま舎)
⑤「南洋と私」寺尾紗穂著(リトルモア)
⑥「新宿二丁目の文化人類学」砂川秀樹著(太郎次郎社エディタス)

【9月13日の書評】
①「冥途あり」長野まゆみ著、講談社
②「王とサーカス」米澤穂信著、東京創元社
③「権力の終焉」モイセス・ナイム著、日経BP社
④「真説・長州力」田崎健太著、集英社インターナショナル
⑤「鏡映反転」高野陽太郎著、岩波書店
⑥「禅思想史講義」小川隆著、春秋社

 本日も、夜の8時まで開館しています。
 多くのみなさまのご利用をお待ちしています。

 因みに・・・県立図書館の次の休館日は、9月30日(水曜日)です。


同じカテゴリー(佐賀新聞書評)の記事
 佐賀新聞の書評【R2.3.29】 (2020-03-29 09:00)
 佐賀新聞の書評【R2.3.22】 (2020-03-22 09:00)
 佐賀新聞の書評【R2.3.15】 (2020-03-15 09:00)
 佐賀新聞の書評【R2.3.8】 (2020-03-08 09:00)
 佐賀新聞の書評【R2.3.1】 (2020-03-01 09:00)
 佐賀新聞の書評【R2.2.23】 (2020-02-23 09:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事