今日から開館しています!(11月17日)
2015年11月17日
佐賀県立図書館 at 09:00 | Comments(0) | 新刊紹介
みなさん、おはようございます。雨の朝です。寒くはないですが・・・暗い空は、やっぱり何だか気分が上がってきません
11月10日から昨日までの特別休館中は、ご迷惑をおかけしました。
本日から、また、朝の9時から夜の8時まで開館して、みなさまのご利用をお待ちしています
さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。

今週も、沢山の本が新着として仲間入りしていますよ。(本当に沢山で、驚きました~~
)

どうぞお楽しみください
【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja
図書館職員がおすすめする5冊は、
・『本屋さんで本当にあった心温まる物語』
・『9割の自分に満足する生き方』
・『大乗経典の誕生』
・『民衆史の遺産』
・『目でみる漢字』です。

【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html
今週の佐賀に関する本はこちらから↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/sagabook/sagabook.html
日が落ちるのが早くなり、夜が長くなっていますよね~~。
ゆっくりと読書を楽しまれませんか
次の休館は、最終水曜日の11月25日です

11月10日から昨日までの特別休館中は、ご迷惑をおかけしました。
本日から、また、朝の9時から夜の8時まで開館して、みなさまのご利用をお待ちしています

さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。

今週も、沢山の本が新着として仲間入りしていますよ。(本当に沢山で、驚きました~~


どうぞお楽しみください

【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja
図書館職員がおすすめする5冊は、
・『本屋さんで本当にあった心温まる物語』
・『9割の自分に満足する生き方』
・『大乗経典の誕生』
・『民衆史の遺産』
・『目でみる漢字』です。

【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html

http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/sagabook/sagabook.html
日が落ちるのが早くなり、夜が長くなっていますよね~~。
ゆっくりと読書を楽しまれませんか

次の休館は、最終水曜日の11月25日です

佐賀に関する本(3月26日の新着から)
児童書おすすめ(3月26日)
佐賀に関する本(3月19日の新着から)
佐賀に関する本(2月20日の新着から)
佐賀に関する本(2月13日の新着から)
佐賀に関する本(2月6日の新着から)
児童書おすすめ(3月26日)
佐賀に関する本(3月19日の新着から)
佐賀に関する本(2月20日の新着から)
佐賀に関する本(2月13日の新着から)
佐賀に関する本(2月6日の新着から)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。