追悼・野坂昭如さん(H27.12)

2015年12月20日

 佐賀県立図書館 at 11:20 | Comments(0) | 児童室内展示
 みなさん、こんにちは。

 今日は1階の児童図書閲覧室内の展示をご紹介します。
今回のテーマは、「追悼・野坂昭如さん」です。(今回も遅くなっていますsweat02

 「火垂る(ほたる)の墓(はか)」で有名な野坂昭如さんが、
12月9日に亡くなられました。代表作として、「火垂るの墓」や
「アメリカひじき」などがあります。
 昭和を代表する作家として、多くの人の心に残る作品を残されています。
 野坂さんにとって、戦争体験は、半世紀を超える創作・言論活動の原点でした。
神戸大空襲でご家族を失われた痛切な体験が、直木賞を受賞された「火垂るの墓」などに
描かれています。平和への思いを貫かれたご生涯でした。



 やはり、児童書よりは一般のみなさま向けの本を多く書かれています。
直木賞作家の他にも多くの顔をお持ちでした。
 作詞家、タレント、政治家・・・幅広くご活躍されました。

 作詞家としては、「おもちゃのチャチャチャ」もありますね。
 小さな子どもが一度は歌う歌ではないでしょうか。お遊戯会などにも使われたりします。

 幅が広いなぁと改めて感心したところです。
ご冥福をお祈りいたします。

 本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
(児童図書閲覧室の開館時間は、10時から17時です。)
 当館の次の休館日は、12月24日(木)ですsign01
※最終水曜日ではありませんので、ご注意くださいsign03


同じカテゴリー(児童室内展示)の記事画像
エリック・カール
同じカテゴリー(児童室内展示)の記事
 エリック・カール (2021-05-29 10:00)
 七夕(H28.7.7) (2016-07-07 09:30)
 絵本週間~アンデルセン童話の世界~(H28.3) (2016-03-28 12:22)
 入学・入園 準備に役立つ・・・(H28.2) (2016-03-01 11:15)
 追悼・井上洋介さん(H28.2) (2016-02-13 10:06)
 「おかし」の本(H28.2) (2016-02-07 11:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事