おはなし会の前にあかちゃんおはなし会(H29.3)
2017年03月18日
佐賀県立図書館 at 09:00 | Comments(0) | おはなし会
みなさん、おはようございます。
今日から三連休
という方、多いのではないでしょうか。
ご家族で出かけたり、この時期ですから、学生さんたちは卒業旅行を楽しんだりするのかもしれませんね


県立図書館では、今日『おはなし会』を行いますよ
15時に児童室で、楽しいお話を用意してお待ちしています。みなさんぜひお越しくださいね
その おはなし会の前に、先日行った『あかちゃんおはなし会』

の様子をご紹介しますね。

恒例の
「はじまるよのうた」で始まり、始まり~

トップバッターは館長でした。
絵本は「まんまんぱっ!」。
「・・・ぱっ!」の繰り返しが耳に心地いい本です
やさしく、そして楽しい語りかけに引きつけられている赤ちゃんたちでした。


次の絵本は「ぴよぴよぴよ」でした。
こちらも「ぴよぴよ」のリズムが楽しい本です
司書の「ぴよぴよ
」にあわせて赤ちゃんも「ぴよぴよ
」。その声がとってもかわいらしかったです

3冊目もトリが登場する絵本、「たたくとぽん」でした。


この本はシリーズになっていて、ほかにも「ふたごのたまご」、「だれのたまごかな」といった本があります。ぜひ読んでみてくださいね。

おはなしが3つ続いた後は、

手あそび「ころころたまご」で体をほぐしました
歌いながら
体を動かすと、みんな自然と笑顔になりますね


この日最後の絵本は「ばいばい」
でした。
先日亡くなられたまついのりこさんの本です。
まついさんの本を児童室に集めて展示していますので、他の作品もどうぞご覧くださいね。
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e840187.html

おはなし会に参加してしていただいたみなさんにはスタンプカードをお渡ししています。
おはなし会1回につき1個スタンプを押します。8個たまると素敵なプレゼントがあるんですよ

この日スタンプがいっぱいになったあかちゃんがいたので、県立図書館のキャラクター『くすクスくん』がついたエコバッグをプレゼントさせていただきました。そして、記念にパチリ
あかちゃんおはなし会をいつも楽しみにしていただいていて、本当にありがたいです

次回の「あかちゃんおはなし会」は、4月19日(水)です。
みなさまのお越しをお待ちしていま~す
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
今日から三連休

ご家族で出かけたり、この時期ですから、学生さんたちは卒業旅行を楽しんだりするのかもしれませんね



県立図書館では、今日『おはなし会』を行いますよ

15時に児童室で、楽しいお話を用意してお待ちしています。みなさんぜひお越しくださいね

その おはなし会の前に、先日行った『あかちゃんおはなし会』









絵本は「まんまんぱっ!」。
「・・・ぱっ!」の繰り返しが耳に心地いい本です

やさしく、そして楽しい語りかけに引きつけられている赤ちゃんたちでした。



こちらも「ぴよぴよ」のリズムが楽しい本です

司書の「ぴよぴよ







この本はシリーズになっていて、ほかにも「ふたごのたまご」、「だれのたまごかな」といった本があります。ぜひ読んでみてくださいね。






歌いながら




この日最後の絵本は「ばいばい」

先日亡くなられたまついのりこさんの本です。
まついさんの本を児童室に集めて展示していますので、他の作品もどうぞご覧くださいね。
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e840187.html


おはなし会1回につき1個スタンプを押します。8個たまると素敵なプレゼントがあるんですよ


この日スタンプがいっぱいになったあかちゃんがいたので、県立図書館のキャラクター『くすクスくん』がついたエコバッグをプレゼントさせていただきました。そして、記念にパチリ

あかちゃんおはなし会をいつも楽しみにしていただいていて、本当にありがたいです



みなさまのお越しをお待ちしていま~す

本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
4月のおはなし会を開催しました!!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。