【お知らせ】作者自身の語りによるおはなし会(H29.8)
2017年08月27日
佐賀県立図書館 at 13:00 | Comments(0) | おはなし会
みなさん、こんにちは。
おはなし会のお知らせです
日 時:9月10日(日曜日) 15時~(40分程度)
場 所:児童室
2組の作者がそれぞれ、自作の本を読み語りされます。
1冊目は、『ボン-言葉なき者たちからのメッセージ』です。

現在東京にお住まいの作者、ほんだひろこさんが、武雄で過ごした幼少期に買っていた犬「ボン」の思い出を描かれています。
7月に当館で読み語りをされたのですが、鉄琴の優しい音色
にあわせた語りが好評でした。
その時の様子↓↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e855093.html
2冊目は、『ちびすけ ふろやんとまっくろスズメ』です。

鳥栖にお住まいで元保育士の松枝加代子さんらが作られた絵本で、鳥栖で活躍していた機関車とそのすすで真っ黒などと言われたエピソードのあるスズメの友情が描かれています。
申込は不要です。お気軽にお越しください。
お子さんから大人の方まで多くのみなさまのご来館をお待ちしています
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
おはなし会のお知らせです



2組の作者がそれぞれ、自作の本を読み語りされます。
1冊目は、『ボン-言葉なき者たちからのメッセージ』です。

現在東京にお住まいの作者、ほんだひろこさんが、武雄で過ごした幼少期に買っていた犬「ボン」の思い出を描かれています。
7月に当館で読み語りをされたのですが、鉄琴の優しい音色


http://sagakentosyo.sagafan.jp/e855093.html
2冊目は、『ちびすけ ふろやんとまっくろスズメ』です。

鳥栖にお住まいで元保育士の松枝加代子さんらが作られた絵本で、鳥栖で活躍していた機関車とそのすすで真っ黒などと言われたエピソードのあるスズメの友情が描かれています。
申込は不要です。お気軽にお越しください。
お子さんから大人の方まで多くのみなさまのご来館をお待ちしています

本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
4月のおはなし会を開催しました!!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
4月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!!
2月のおはなし会を開催しました!
1月のおはなし会 ピヨピヨ
クリスマスおはなし会を開催しました!
12月のおはなし会ピヨピヨを開催しました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。