地震対策

2016年04月16日

 佐賀県立図書館 at 12:19  | Comments(0) | 展示
みなさん、こんにちは。

 仕事をしていても緊急地震速報が届くたびに身構えています。
 なんだか落ち着きません。
 みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

 そんな中、2階に、急きょ地震対策の展示を設定しましたのでご紹介します。
 
 
 

 いざという時の対処法を確認するいい機会かもしれませんね。
  
 【本のリストはこちら 平成28年4月16日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja



 本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
 
 15時からのおはなし会も予定どおり行いますsign01
   

伊万里市民図書館と武雄市図書館に行ってきました(H28.4.16)

2016年04月16日

 佐賀県立図書館 at 09:42  | Comments(0) | 県内図書館
みなさん、こんにちは。

昨日から今朝にかけて揺れが続いていますね。
不安で眠れなかった方も多いのではないでしょうか?
早くおさまってくれることを祈るばかりです。

県立図書館は特に被害はありません。
今日も通常通り開館しています。


さて、先日、伊万里市民図書館と武雄市図書館に行ってきました。
どちらの図書館もいたるところに来館される方のための工夫がなされていて、
新米図書館職員としては、ただただ感心するばかりでしたsurprise
ご案内してくださったみなさま、どうもありがとうございました。

こちらは最初に訪れた伊万里市民図書館です。↓↓↓

2階開架書庫から1階をパチリ。
 

壁にかかった布の作品は手作りだそうですsign01


館内に木がsign03 癒されますhappy02



次に訪れた武雄市図書館です。↓↓↓

広々とした空間ですね~~~。 


1階から見上げた2階の様子です。2階からの眺めもよかったですよeye
 

天井近くまで本が並んでいます。圧巻ですsign01
 

今度はどこで、どんなワクワクに出会えるかな? 楽しみですshine

本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
 児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。

  

< 2016年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事