展示紹介「佐賀の同窓会を知る」

2013年08月01日

 佐賀県立図書館 at 10:25 | Comments(0) | 100周年記念展示 | 展示
 みなさん。こんにちは。

 昨日の休館日は、ご迷惑をおかけしましたが、県立図書館の展示は、ますますパワーアップしておりますので、どうぞ、お楽しみくださいね。
 
 今日は、2階の郷土資料室の展示をご紹介します。
 佐賀県立図書館は、大正3(1914)年2月11日に佐賀図書館(鍋島侯爵家が設置。)が開館してから、平成25年度で100周年を迎えます。
 これに因み、当館では、「100」をキーワードに様々な角度からの企画展示を開催していきます。

 第二弾として「佐賀の同窓会を知る」を展示中ですshine



 小学校から大学までの同窓会誌や〇〇周年記念誌の中から、当館がセレクトした100冊を展示しています。
同窓会の活動の様子などを知り、懐かしい学生生活にタイムスリップして、昔の自分自身から元気がもらえるような本を選んでいますよ。

 ふるさと佐賀へ帰省されるみなさんにご覧いただけるよう、お盆の時期に展示することにしました。どうぞ、同級生のみなさんで懐かしい学生時代の話に花を咲かせてみられてはいかがでしょうか。


 ここからは、この展示の作業風景です。



  県立図書館の郷土資料は、みなさまからご寄贈いただいた本などが多くあります。
その中に、今回ご覧いただきます、同窓会誌や記念誌などがあり、郷土資料として大切に大切に保存をしています。

 「保存だけでは、もったいない!是非、県民のみなさんに見て、知っていただきたい!!」との熱い思いから今回の企画が実現しました。
(ご寄贈いただいている感謝の気持ちが溢れる展示ですshine

 「これは、全国でも珍しいですよ~」
   「編集後記が面白い!」
      などと展示する本を熱く語ってもらいましたup

 多くのみなさまにご覧いただき、学生時代の思い出を懐かしく振り返り、元気になっていただけたら幸いです。

 
 当館は、本日も9時から20時まで開館しています。
 今日も県立図書館では、みなさまのご利用をお待ちしています。


同じカテゴリー(100周年記念展示)の記事
 展示紹介「図書館の誕生から100年の出来事」(H26.2) (2014-03-07 11:42)
 展示紹介「100年間のベストセラー」(H25.12) (2013-12-29 10:00)
 展示紹介「林真理子特別展」(H25.12) (2013-12-26 13:57)
 展示紹介「県内図書館窓口スタッフおススメの100冊』」(H25.10) (2013-10-27 11:50)
 展示紹介「いろんな『百話』」(H25.9) (2013-09-26 13:20)
 展示紹介「おめでとう!2020年東京オリンピック・パラリンピック決定!!」(H25.9.8) (2013-09-09 09:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事