九州龍谷短大生おススメの本は?(H27.8)
2015年09月15日
みなさん、こんにちは~~
8月から9月にかけて、佐賀県立図書館に、2つの短大から司書の勉強をしている学生さんが実習に来てくださっています
今日は・・・児童室内に展示している『九州龍谷短期大学生のおすすめ本』のご紹介です


児童室には、ちょっと難しい展示かなぁとも思うのですが・・・実は、この本、6年生から読めるのだそうです
本が好きなみんな。是非、読んでみませんか
実習風景は・・・後日、また、ご紹介させていただきます
(なかなか書き込みが間に合わずにごめんなさいです
)
お楽しみに~~
百武さんが書き込んでくださったブログはこちら↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e763598.html

8月から9月にかけて、佐賀県立図書館に、2つの短大から司書の勉強をしている学生さんが実習に来てくださっています

今日は・・・児童室内に展示している『九州龍谷短期大学生のおすすめ本』のご紹介です

8月17日(月)から8月28日(金)まで、
九州龍谷短期大学2年生の百武友美さん(ひゃくたけゆみ)が、
図書館実習に来られました。
実習中は、普段学校では勉強できない
初めての体験もできたのではないでしょうか?
ぜひ、百武さんが紹介された
「ハッピーバースデー」(青木和雄、吉富多美、金の星社)の本、
あなたも読んでみませんか?
九州龍谷短期大学2年生の百武友美さん(ひゃくたけゆみ)が、
図書館実習に来られました。
実習中は、普段学校では勉強できない
初めての体験もできたのではないでしょうか?
ぜひ、百武さんが紹介された
「ハッピーバースデー」(青木和雄、吉富多美、金の星社)の本、
あなたも読んでみませんか?


児童室には、ちょっと難しい展示かなぁとも思うのですが・・・実は、この本、6年生から読めるのだそうです

本が好きなみんな。是非、読んでみませんか

実習風景は・・・後日、また、ご紹介させていただきます


お楽しみに~~


http://sagakentosyo.sagafan.jp/e763598.html
エリック・カール
七夕(H28.7.7)
絵本週間~アンデルセン童話の世界~(H28.3)
入学・入園 準備に役立つ・・・(H28.2)
追悼・井上洋介さん(H28.2)
「おかし」の本(H28.2)
七夕(H28.7.7)
絵本週間~アンデルセン童話の世界~(H28.3)
入学・入園 準備に役立つ・・・(H28.2)
追悼・井上洋介さん(H28.2)
「おかし」の本(H28.2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。