図書館見学(H28.8)
2016年08月23日
佐賀県立図書館 at 11:00 | Comments(0) | 今日の図書館
みなさん、こんにちは。
先週金曜日、杵島郡白石町の「六角小学校親子読書会」のみなさんが、県立図書館の見学に来られました。その時の様子をご紹介しますね。
まずは、閲覧していない本を保管している“書庫”にご案内して、通常土曜日に実施している書庫探検を体験していただきました。
書庫探検についてはこちらをどうぞ↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/shokotanken.html



大量の本に少し興奮気味のお子さんたちでした
次は児童室へ。


すみっこでヒソヒソ。何してるのかな~と思ったら、クイズの本に夢中になっているところでした。
児童室の隣の書庫もご案内しましたよ。
ここには可動式の棚があるんです。


レバーを回すと本がいっぱい詰まった棚が動きます。そのことが珍しかったようで、何回もクルクルクルクル・・・・・・。
学校の図書室とは違う楽しさがあったのではないでしょうか。
これをきっかけに、県立図書館もどんどんご利用くださいね
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
先週金曜日、杵島郡白石町の「六角小学校親子読書会」のみなさんが、県立図書館の見学に来られました。その時の様子をご紹介しますね。

書庫探検についてはこちらをどうぞ↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/shokotanken.html



大量の本に少し興奮気味のお子さんたちでした




すみっこでヒソヒソ。何してるのかな~と思ったら、クイズの本に夢中になっているところでした。

ここには可動式の棚があるんです。


レバーを回すと本がいっぱい詰まった棚が動きます。そのことが珍しかったようで、何回もクルクルクルクル・・・・・・。
学校の図書室とは違う楽しさがあったのではないでしょうか。
これをきっかけに、県立図書館もどんどんご利用くださいね

本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
読書バリアフリー検討会
点訳家来館記④~感謝~
臨時休館日のお知らせ
【11月15日(水)~11月21日(火)】特別休館日のお知らせ
佐賀県立図書館だより、BOOKMARK No.13を発行しました。
【10月10日】児童書おすすめ&佐賀に関する本の紹介は、ございません。
点訳家来館記④~感謝~
臨時休館日のお知らせ
【11月15日(水)~11月21日(火)】特別休館日のお知らせ
佐賀県立図書館だより、BOOKMARK No.13を発行しました。
【10月10日】児童書おすすめ&佐賀に関する本の紹介は、ございません。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。