なんじゃもんじゃ?(H29.4)

2017年04月20日

 佐賀県立図書館 at 12:30 | Comments(0) | 今日の図書館
みなさん、こんにちは。

まずはこちらをご覧ください。
白い花をつけた木を写したのですが、どれだかわかりますか? 左のほうをご覧くださいね。



この木は「ヒトツバタゴ」という木なのですが、なんじゃもんじゃという呼び名で親しまれているようです。 みなさんはご存知ですか?



私は昨年、来館者の方から、テレビで紹介されたことを教えていただいて知りました。
その時は見頃を過ぎていたので、次の年はいい状態でご紹介できればと思ったのですが、すっかり忘れていたんですsweat01
そしたら先日、「なんじゃもんじゃは咲いていますか?」とのお問い合わせをいただき、思い出したのでしたflair

図書館前の佐賀城公園には数本の「ヒトツバタゴ」がありますが、今のところ見頃といえるのは上の写真の1本かなと思います。

eyeアップにするとこんな感じです。
可憐な花ですよね~flower




ほかの木も撮ってみましたが、咲き始めといったところですね。



お問い合わせされた方は、「毎年楽しみにしながら時期を逃すんですよね~sweat01」とおっしゃっていました。
興味のある方は、この週末あたりお越しになってみませんか?
その時は県立図書館にもぜひお立ち寄りくださいねsign01


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。



同じカテゴリー(今日の図書館)の記事画像
読書バリアフリー検討会
点訳家来館記④~感謝~
臨時休館日のお知らせ
改めまして・・【佐賀県立図書館】情報発信ツールのご紹介
読書バリアフリー研修会
これは、、、なんでしょう?
同じカテゴリー(今日の図書館)の記事
 読書バリアフリー検討会 (2024-03-04 17:25)
 点訳家来館記④~感謝~ (2024-03-01 10:09)
 臨時休館日のお知らせ (2023-12-18 11:23)
 【11月15日(水)~11月21日(火)】特別休館日のお知らせ (2023-11-08 14:15)
 佐賀県立図書館だより、BOOKMARK No.13を発行しました。 (2023-10-16 10:06)
 【10月10日】児童書おすすめ&佐賀に関する本の紹介は、ございません。 (2023-10-10 10:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事