5月は図書館振興の月です

2021年05月13日

 佐賀県立図書館 at 10:00 | Comments(0) | 今日の図書館
昨日(5月12日)までで、こどもの読書週間が終わりました。
県立図書館では、本のお楽しみ袋の貸し出しを行いました。
好評につき、実はこっそりお楽しみ袋を追加で準備したという裏話。
みなさんが喜んで手にして借りていく姿をみると、次の笑顔を求めて動き出すという、司書達。
多くの笑顔に、図書館職員も癒されましたheart04

こどもの読書週間は終わっても、今月は図書館振興の月ってことをご存知でしょうか?

(日本図書館協会HPより)
http://www.jla.or.jp/library/kinenbi/tabid/227/Default.aspx

「読書の秋」とは、よく知られた言葉ですが、図書館や本に関する記念日を知ると、秋に限らず、異なる季節に本に親しむ時間がもてるかもしれませんね。


同じカテゴリー(今日の図書館)の記事画像
読書バリアフリー検討会
点訳家来館記④~感謝~
臨時休館日のお知らせ
改めまして・・【佐賀県立図書館】情報発信ツールのご紹介
読書バリアフリー研修会
これは、、、なんでしょう?
同じカテゴリー(今日の図書館)の記事
 読書バリアフリー検討会 (2024-03-04 17:25)
 点訳家来館記④~感謝~ (2024-03-01 10:09)
 臨時休館日のお知らせ (2023-12-18 11:23)
 【11月15日(水)~11月21日(火)】特別休館日のお知らせ (2023-11-08 14:15)
 佐賀県立図書館だより、BOOKMARK No.13を発行しました。 (2023-10-16 10:06)
 【10月10日】児童書おすすめ&佐賀に関する本の紹介は、ございません。 (2023-10-10 10:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事