雨上がり♪
みなさ~~ん、こんばんは☆
今、とっても素敵な虹が図書館から見えます
ちょっと幸せな気分になれるので、みなさまにおすそわけです~~


みなさんが幸せな気分になれますように
明日もがんばろ
今、とっても素敵な虹が図書館から見えます

ちょっと幸せな気分になれるので、みなさまにおすそわけです~~



みなさんが幸せな気分になれますように

明日もがんばろ

絵本作家のたび~かこさとし~(H25.09)
みなさん。こんにちは。
今日は、児童図書閲覧室内の展示をご紹介します。
「絵本作家のたび~かこさとし~」

かこさとし
1926年(大正15年)福井県生まれ。
『だるまちゃんとてんぐちゃん』(1967年)や「からすのパンやさん」(1973年)に代表されるユーモラスな絵本から、『かわ』(1966年)などの科学絵本まで幅広い作風が魅力です
【本のリストはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんはきっと懐かしいですよ
お子さんや、お孫さんと一緒に新たな気持ちでページをめくりませんか
素敵なお話は、年代を超えていくはず
お子さんや、お孫さんにも伝えていきませんか?
~県立図書館では、みなさまのご利用をお待ちしています~
今日は、児童図書閲覧室内の展示をご紹介します。
「絵本作家のたび~かこさとし~」

かこさとし
1926年(大正15年)福井県生まれ。
『だるまちゃんとてんぐちゃん』(1967年)や「からすのパンやさん」(1973年)に代表されるユーモラスな絵本から、『かわ』(1966年)などの科学絵本まで幅広い作風が魅力です

【本のリストはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんはきっと懐かしいですよ

お子さんや、お孫さんと一緒に新たな気持ちでページをめくりませんか

素敵なお話は、年代を超えていくはず

~県立図書館では、みなさまのご利用をお待ちしています~