ご報告~~♪(H26.11)
みなさん、こんにちは。
9月25日から10月28日まで開催していた、『頑張れ!佐賀県選手団!!「長崎がんばらんば国体・長崎がんばらんば大会」佐賀県出場選手を応援しよう!』展示で、メッセージボードを設置し、みなさんに選手のみなさんへのメッセージをお願いしていたのですが・・・、その行く末は・・・。
11月1日~11月3日に開催された『長崎がんばらんば大会』の会場で、選手を勇気づけていました~~~

佐賀県選手団のみなさん、本当にお疲れ様でした
メッセージをいただいたみなさま、本当にありがとうございました
『頑張れ!佐賀県選手団!!「長崎がんばらんば国体・長崎がんばらんば大会」佐賀県出場選手を応援しよう!』展示のブログはこちら↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e704591.html
9月25日から10月28日まで開催していた、『頑張れ!佐賀県選手団!!「長崎がんばらんば国体・長崎がんばらんば大会」佐賀県出場選手を応援しよう!』展示で、メッセージボードを設置し、みなさんに選手のみなさんへのメッセージをお願いしていたのですが・・・、その行く末は・・・。
11月1日~11月3日に開催された『長崎がんばらんば大会』の会場で、選手を勇気づけていました~~~



佐賀県選手団のみなさん、本当にお疲れ様でした

メッセージをいただいたみなさま、本当にありがとうございました


http://sagakentosyo.sagafan.jp/e704591.html
今日は、11月のおはなし会ですよ~♪
みなさん、こんにちは。
昨日は、立冬・・・冬ですよ~。早いですね。
考えてみたら、今年もあと2か月を残すのみ
さて、今日は、読書週間中のおはなし会ですよ
時間は、15時から、場所は、1階児童図書閲覧室です。
さぁ、おはなし会・・・めいっぱい楽しんでくださいね~~

読書週間の今年の標語は、「めくる めぐる 本の世界」・・・本をめくると、沢山の世界が広がりますね。
こどもたちには、沢山沢山想像をしてほしいものです。
どんなところなのか、どんな気持ちなのか、どんな意味があるのか・・・考えたことのひとつひとつが、人生の宝物になってきます。
子どもたちに、色んな本のページをめくって、色々な本の世界を巡ってほしいものです

まずは、おはなし会で、素敵な本の世界に飛び込みませんか?
本日もみなさんの来館をお待ちしています
昨日は、立冬・・・冬ですよ~。早いですね。
考えてみたら、今年もあと2か月を残すのみ

さて、今日は、読書週間中のおはなし会ですよ

時間は、15時から、場所は、1階児童図書閲覧室です。
さぁ、おはなし会・・・めいっぱい楽しんでくださいね~~


読書週間の今年の標語は、「めくる めぐる 本の世界」・・・本をめくると、沢山の世界が広がりますね。
こどもたちには、沢山沢山想像をしてほしいものです。
どんなところなのか、どんな気持ちなのか、どんな意味があるのか・・・考えたことのひとつひとつが、人生の宝物になってきます。
子どもたちに、色んな本のページをめくって、色々な本の世界を巡ってほしいものです


まずは、おはなし会で、素敵な本の世界に飛び込みませんか?
本日もみなさんの来館をお待ちしています
