展示紹介「古市憲寿展」(H26.11)

2014年11月24日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | コラボ展示
 みなさん、こんにちは。
   
 さて、今日は1階の北側玄関の展示をご紹介します。
今回のテーマは、「古市憲寿展」です。



 
 当館に所蔵する著著のタイトルも魅力的な古市氏。
 「絶望の国の幸福な若者たち」「僕たちの前途」「誰も戦争を教えてくれなかった」など。
 若者たちの思いを鋭い切り口で代弁しています。
 
 11月29日に佐賀・アバンセで、そんな古市氏の講演を聞けるチャンスです!
 
 若い人には、共感・・・年配の人には、若い人の考えの理解・・・そんな面白い話が聞こえてきそうな『私たちが描く!未来の生き方』という講演会。
 是非、参加してみてください。

※事前申込が必要です。アバンセまでお問い合わせください。

【本のリストはこちら 平成26年11月24日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 今回のこの展示は、アバンセ(問い合わせ先:0952-26-0011)とのコラボです。

 アバンセは、今年度、開館20周年を迎えます。(おめでとうございますsign03
 そう、そして、古市憲寿氏が講演くださるのが、開館20周年記念の講演sign03
 
 立ち止まらずに、“未来”を考えていこうsign03そんな思いを感じる・・・テーマ(上でもちょっと触れましたが)は、『私たちが描く!未来の生き方~”ズレ”ない男女共同参画のために~』です。
 古市氏の考える未来って、どんな未来なのでしょうsign02
 
 興味のあるみなさん、今ならまだ、間に合いますsign03
さぁ、あなたも、アバンセにお電話をup
ちょっとだけ”未来”を考えてみませんかsign02

redアバンセHPはこちら
http://www.avance.or.jp/ 

blueこちらもアバンセ『探検家・関野吉晴展 グレートジャーニー~挑戦・夢の見つけ方~』も展示中
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e707263.html  

< 2014年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事