書庫探検がテレビで紹介されました(H28.6.8)

2016年06月08日

 佐賀県立図書館 at 11:33  | Comments(0) | 今日の図書館
みなさん、こんにちは。

すきっりしないという予報に反して、今、図書館周辺は晴れていますsun
昨日も天気を心配していましたが、よく晴れた中で撮影が行われました(撮影場所はほとんどが館内でしたが)。

その様子をご紹介しますねhappy01

メガモッツのおふたりおほしんたろうさんが図書館に到着されたところをぱちり。


リハーサル風景です。
年代物の本を興味深く見られていました。


番組オープニングは当館司書の読み聞かせを交え和やかに始まりましたよ。


書庫探検本番も順調に進み・・・、



番組途中のお天気コーナーには当館職員も出演しました。


かちかちPressのみなさん、図書館の魅力をお伝えいただきありがとうございましたsign01




本日も、20時まで、みなさまのご利用をお待ちしています(児童図書閲覧室は、10時から17時までご利用いただけますsign01










  

ティーンズコーナー(H28.6)

2016年06月08日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございます。

昨日の県立図書館からのテレビ中継movieはご覧いただけましたか?
生中継ということでドキドキでしたが、メガモッツのおふたりの力をお借りして、書庫探検の様子を楽しくお伝えできたのではないかなと思っています。
その時の様子はあらためてご紹介しますね。

さて今日は、展示のご紹介です。
県立図書館では、2階閲覧室の南側に、中学生・高校生を中心とした10代に読んでもらいたい本を集めたティーンズコーナーを設けていて、展示も行っています。
 

今日はその展示をご紹介します。
今回のテーマは、「ねぇ知ってる?話のネタ-雑学のススメ-」です。


知っていると皆に自慢できそうな雑学。そんな本を集めました。
きっと明日誰かに話したくなるはず!

 



本を読むのが苦手という10代のみなさんは、このティーンズコーナーをのぞいてみるeyeことから始めませんか?


 
本日も、20時まで、みなさまのご利用をお待ちしています(児童図書閲覧室は、10時から17時までご利用いただけますsign01
  

< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事