☆観覧者大募集☆~親と子の読書のつどい県大会(7月25日開催)~

2014年07月15日

 佐賀県立図書館 at 12:00  | Comments(0) | 図書館行事
 みなさん、こんにちは~note

 突然ですが、子どもに読書の楽しさを知ってほしいと悩むことってありませんか?
 読書の入口は、色んな所にあると思います。
 家で、パパやママ、じぃじやばぁばに絵本を読んでもらった・・・幼稚園や保育園で先生が紙芝居を読んでくれた。図書館でお姉さんが手遊びを交えて絵本を読んでくれた・・・。
 ちょっとしたきっかけで本が好きになるかも知れません。

 県立図書館では、『親と子の読書のつどい県大会』を開催しますよup
  「親と子の読書のつどい県大会」       
  日時:7月25日(金曜日)10時~12時      
  会場:佐賀県立美術館ホール       
 
 この大会は、どなたでも参加いただけますよ~~heart01
 おススメなのは、<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの入賞作品の朗読とグループ活動発表ですnote 入賞作品の朗読は、毎年、子どもの視点に驚かされます。
 そして、グループ発表・・・お話の手法は様々で、とっても楽しい仕上がりですnote 子どもはもちろん、大人も物語の可能性を感じることのできる楽しい会です。
 多くのみなさまのご来場をお待ちしています。

 そして・・・25日は勤務日だからいけないよ。そういう皆様には・・・
『<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの作品展示』をご覧になりませんか?力作ぞろいですよ。
【文・詩】会場:佐賀県立図書館展示ホール 
期間:7月25日(金)~8月26日(火)
時間:9時~20時
【絵】会場:佐賀県庁県民ホール
期間:7月25日(金)~7月30日(水)
時間:9時~18時(最終日は15時まで)

 夏休みに、読書感想文の宿題出ますね~~。
☆その参考になるのではないかと思います☆ 



昨年度の様子はこちらから↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e623762.html  

火曜日は新着図書の日です(7月15日)

2014年07月15日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 新刊紹介
 みなさん、おはようございます。
      
 毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。
今日も利用者のみなさんを新しい本たちがお待ちしていますnote


【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja

 図書館職員がおすすめする5冊は、
・『「自由」はいかに可能か』
・『死ぬまでに見たい!絶景のペンギン』
・『日本発モノづくり』
・『抱っこで育つ「三つ子の魂」』
・『国語は好きですか』です。

【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html


今日の佐賀の本の新着はありません。
【佐賀の本はこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/sagabook/sagabook.html
(先週までの佐賀の本をご覧いただけます。)

本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

< 2014年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事