高校生も参加【10月あかちゃんおはなし会】(H29.11)
みなさん、こんにちは。
明日から3連休ですね
唐津くんちにバルーンフェスタ、その他にもお出かけ
の予定があるかと思いますが、県立図書館では4日(土)に、SPレコード鑑賞会を企画しています。
こちらにもぜひお越しくださいね。
SPレコード鑑賞会についてはコチラ↓↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e865184.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、今日は10月のあかちゃんおはなし会
の様子をご紹介します。
いつもの
『はじまるよのうた』で楽しく始まりました

最初のおはなしは、絵本『とりがいるよ』。
・とりがいっぱいいる中に、赤いとり、青いとり、小さいとり・・・がいます。さあ、どこかな?
司書の「あかいとり、ここにいるね」などの語りかけに、声を発して応えるあかちゃんたち。
その様子に、お母さんたちからは自然と笑みがこぼれます。
身を乗り出して絵本を見つめるあかちゃんも。


続いてのおはなしは、絵本『とっくん トラック もりへ ぶぶー』でした。
・とっくんが木の実を拾ってお店を開きました。
すると、動物たちが行列をつくるほど大人気に。
秋にぴったりのおはなしです。
おはなしにすっかり引き込まれているあかちゃんたち。
自由奔放なあかちゃんたちをいっせいに振り向かせるなんて、本の力ってやっぱり偉大ですね

さっきのおはなしに出てきたどんぐりつながりで、『どんぐりころころ』の


手遊びをしましたよ。
館長や司書の身振り手振りをまねて体を動かすあかちゃんとおかあさん。

職場体験の高校生(右端)も参加して、みんなで盛り上がりましたよ

最後のおはなしには館長が登場。
紙芝居『かわるよ かわるよ』でした。
・まる、さんかく、しかくが次々に何かに変わっていきます。
館長が1枚を「いちっ、にっ、さぁ~ん!!」と勢いよく引き抜くパフォーマンスに、初めは目を丸くしていたあかちゃんたちですが、次の「いちっ、にっ、さぁ~ん!!」を待っている様子。
期待に応える館長の身振りも一段と大きくなりました


そして、会場みんなで
『さよならあんころもち』の手遊び

をして、
この日のあかちゃんおはなし会はおしまいとなりました。

初めて参加された方も多く、「(お子さん)何ヶ月ですか?」と
会話が弾んでいる様子に、見ていて幸せな気持ちになりました
おはなし会に参加してしていただいたみなさんにはスタンプカードをお渡ししていて、おはなし会1回につき1個スタンプを押しています。
8個たまると素敵なプレゼント
がありますよ

11月のあかちゃんおはなし会は、特別整理期間にあたるためお休みです。
次回は12月20日(水)の予定です。
みなさん、ぜひお越しくださいね

本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
※11月10日(金)~11月16日(木)は特別整理期間のため休館といたします。
明日から3連休ですね

唐津くんちにバルーンフェスタ、その他にもお出かけ

こちらにもぜひお越しくださいね。
SPレコード鑑賞会についてはコチラ↓↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e865184.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、今日は10月のあかちゃんおはなし会






・とりがいっぱいいる中に、赤いとり、青いとり、小さいとり・・・がいます。さあ、どこかな?
司書の「あかいとり、ここにいるね」などの語りかけに、声を発して応えるあかちゃんたち。
その様子に、お母さんたちからは自然と笑みがこぼれます。
身を乗り出して絵本を見つめるあかちゃんも。



・とっくんが木の実を拾ってお店を開きました。
すると、動物たちが行列をつくるほど大人気に。
秋にぴったりのおはなしです。
おはなしにすっかり引き込まれているあかちゃんたち。
自由奔放なあかちゃんたちをいっせいに振り向かせるなんて、本の力ってやっぱり偉大ですね






館長や司書の身振り手振りをまねて体を動かすあかちゃんとおかあさん。

職場体験の高校生(右端)も参加して、みんなで盛り上がりましたよ



紙芝居『かわるよ かわるよ』でした。
・まる、さんかく、しかくが次々に何かに変わっていきます。
館長が1枚を「いちっ、にっ、さぁ~ん!!」と勢いよく引き抜くパフォーマンスに、初めは目を丸くしていたあかちゃんたちですが、次の「いちっ、にっ、さぁ~ん!!」を待っている様子。
期待に応える館長の身振りも一段と大きくなりました








この日のあかちゃんおはなし会はおしまいとなりました。

初めて参加された方も多く、「(お子さん)何ヶ月ですか?」と
会話が弾んでいる様子に、見ていて幸せな気持ちになりました


8個たまると素敵なプレゼント




次回は12月20日(水)の予定です。
みなさん、ぜひお越しくださいね


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
※11月10日(金)~11月16日(木)は特別整理期間のため休館といたします。