終盤です【蔵書点検6日目】(H29.11.15)

2017年11月15日

 佐賀県立図書館 at 13:32  | Comments(0) | 今日の図書館
みなさん、こんにちは。
今日を入れてあと2日となった蔵書点検。この朝の光景も明日までです。


読取作業が完了し端末機は役目を終えました。


全体作業はそろそろ仕上げの段階です。
書架調整、不明本探し、本の修復といった作業を、今日もそれぞれの担当が黙々とこなしています。

red第2書庫での書架調整です。
可動式の棚なので、棚を順番に1列ずつずらして、スペースを作りながらの作業になります。
大人数でできれば早いんですけどねぇ・・・。少ない人数でコツコツと頑張っていますsign01




redこちらは新庫1層です。
人の気配がしなかったので誰もいないのかと思ったら・・・、書架調整中でした。
私とは比べものにならない手際の良さsign01
どんどん作業が進みますup



red不明本探しもやっています。
「無かよ~wobbly
ベテラン司書でもてこずるのが不明本探しsweat01
発見できればスッキリflairしそうですが、かなりストレスが溜まりそうですgawk


red別室で本の修復中。
読込作業をしながら気づいた損傷のあった本が持ち込まれています。
山積みになった本を1冊1冊丁寧に修復していきます。
この部屋では、周りの様子がわからないし、作業に没頭するあまり時間を忘れてしまうらしいですclock
ちゃんと休憩を取って、無理しないようにしましょうね。



red全体作業は落ち着いてきたものの、なかなか先が見えないのが郷土資料へのラベル貼り
何万点という資料に数年をかけて貼っていく計画です。
「ラベルを貼るだけでしょ?」と思われるかも知れませんが、分類番号をひとつひとつ確認しながらの作業は結構大変で。
しかも扱う資料が貴重なので、丁寧にゆっくりやっていると時間もかかって・・・。
とにかく今年度のノルマが達成できるよう、力を合わせて頑張りましょうsign03





蔵書点検も明日まで。
長期間ご不便をおかけしておりますが、みなさまもうちょっとだけお待ちくださいね。


※11月10日(金)~11月16日(木)は特別整理期間のため休館といたします。





  

< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事