図書館で企業のPRをしませんか?

2013年05月06日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0)
 みなさん、こんにちは。
 
 GW(ゴールデンウィーク)後半は、いかがお過ごしでしたか?
楽しいGWをお過ごしになれましたか?
そうであれば、嬉しいですnote

 さて、4月25日のブログで、紹介しましたが、ティーンズコーナーを新規で常設を始めました。

〇4月25日のブログはこちら ↓↓
http://admin.sagafan.jp/admin/entry/edit/entry_id/601253

様々なことに興味を持つ、10代に向けてのコーナーです。
沢山の可能性がある10代に色々なことに出会ってもらいたいと思います。
図書館としては、佐賀県の財産である子ども達に、とにかく良い本に出会ってもらいたい! 

 そこで、企業のPRをしているみなさま。
中学生、高校生に向けて、当館の雑誌に、企業のPRをしませんか?

〇雑誌スポンサー募集はこちら ↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/zassi-sponsor/index.html

 ティーンズコーナーにも、雑誌を購入し、公開しています。
 まずは、企業の名前を若い世代(10代)に知ってほしいという企業の方、ぴったりのPR方法ではないですか?

 「図書館に貢献している!」って、企業イメージが良くないですかup

 読書は、理論的思考や表現力など学力向上に必要な力を養うために欠かせないものとも言われます。

 社会貢献、企業価値の向上に向け、図書館でのPRは、いかがでしょう?
 若い世代を、企業に呼び込みたいと願う、企業のみなさま。
まずは、10代に知ってもらうことから始めませんか?
ご検討を、よろしくお願いいたします。     

< 2013年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事