展示紹介「追悼・山口淑子」(H26.9)

2014年09月16日

 佐賀県立図書館 at 12:00  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。
 彼岸花が路肩に咲く季節です。
今年は、黄色の彼岸花を多く見かけます。
みなさまも、秋を楽しまれていますかsign02
  
 さて、今日は2階の注目情報コーナーの展示をご紹介します。
今回のテーマは、「追悼・山口淑子」です。


 
 「李香蘭」の名で知られ、日中両国で絶大な人気を集めた山口淑子さんが9月7日お亡くなりになりました。
 当館所蔵の資料の中から『李香蘭 私の半生 山口淑子/著 藤原作弥/著 新潮社』等の資料を取り揃えましたのでご覧ください。
 ご冥福をお祈り申し上げます。

 郷土資料室にも関連図書があります。
(ただし、郷土資料室の図書は、貸出しができません。)

【本のリストはこちら 平成26年9月16日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

火曜日は新着図書の日です(9月16日)

2014年09月16日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 新刊紹介
 みなさん、おはようございます。
        
 さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。
今日も利用者のみなさんを新しい本たちがお待ちしていますnote



【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja

 図書館職員がおすすめする5冊は、
・『あれこれ考えすぎて“動けない人”のための問題解決術』
・『西洋珍職業づくし』
・『大地震』
・『ちひろさんと過ごした時間』
・『「大人の日本語」養成講座』です。



【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html

今日の佐賀の本の新着はこちらです。
【佐賀の本はこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/sagabook/sagabook.html
(ご紹介している佐賀の本をご覧いただけます。)

本日もみなさまのご利用をお待ちしています  

< 2014年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事