テレビで紹介の本をあらためて…(H29.7.4)

2017年07月04日

 佐賀県立図書館 at 18:54  | Comments(0) | 図書の紹介
みなさん、こんばんは。
台風typhoonの影響次第では放送が無くなるかも…と心配しておりましたが、無事放送されましたtv2up
県立図書館司書がおすすめる児童書の紹介、本日4回目でしたが、覧いただけましたか?

ニュースただいま佐賀』(NHK佐賀放送局)
clock午後6時10分~7時00分
曜日注目コーナー 〈ただいまライフ&カルチャー〉
月1回のペースで登場しています。

放送後にはいつも、紹介した本についてお問い合わせをいただいているんですよ。今回もどんな反応があるのか楽しみですheart02

今日の放送で取り上げたのは次の本でした。
『おこだでませんように』 
くすのきしげのり/作  石井聖岳/絵  小学館/発行

家でも学校でも怒られてばかりのぼく。どうしたらほめてもらえるのか悩んだぼくは、七夕様にあるお願いをしました。

読んだら、子どもの頃に“ぼく”と同じ気持ちになったことを思い出してせつなくなるかもしれませんよ。

今回は、『おこだでませんように』の関連本の紹介もありました。
『ええたまいっちょう!』 
くすのきしげのり/作  吉田尚令/絵  岩崎書店/発行


今回の2冊は、現在貸出中になっていますsweat01
すぐに手に取っていただくことは難しいのですが、予約することができますので、どうぞご利用ください↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/annai/kashidashiyoyaku.html

flairみなさんのお住まいの近くの図書館にもあるかもしれません。
尋ねてみてくださいね。


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。


  

今日はNHKの放送日~♪【4回目】(H29.7.4)

2017年07月04日

 佐賀県立図書館 at 14:00  | Comments(0) | 図書の紹介
みなさん、こんにちはshine
今年度から、県立図書館所蔵の児童書をテレビtv2で紹介していますが、これまで3回放送がありましたが、みなさんご覧いただけましたか?

migi放送後、紹介した本についてたくさん問い合わせtelephoneをいただき、
多くの反響があってとても嬉しいですupnote

今日は第4回目の放送日ですsign01

ニュースただいま佐賀』(NHK佐賀放送局)
clock午後6時10分~7時00分
曜日注目コーナー 〈ただいまライフ&カルチャー〉
当館職員が、おすすめの児童書を紹介します。月1回のペースで放送予定です。

heart毎回、当館職員が、みなさんにぜひご覧いただきたいbookおすすめの児童書」を、一生懸命選んでいますeyeshine

animal放送の前に、今回の収録の様子をご紹介しますsun

この日も撮影は児童室で行いました。
いつもNHKの方と当館職員が、どうやったら一番、この本がおすすめ!ということを、テレビの前のみなさんに伝えられるか考えながら収録をしていますshine
flair

 インタビューの際は、終始和やかで、時には笑い声もnotes
アナウンサーの方が、いつも緊張しないように優しく司書に問いかけてくださいます。
この本のどんなところがおすすめですか?」「この本の一番好きなページはどれですか?」などなど・・・・



最初は司書もインタビューに緊張した面持ちでしたが、
おすすめする本の何を一番伝えたいか、どこが好きかなど、しぜ~んと、どんどん言葉があふれ出すというような印象でしたhappy02clover


recycle最後に写真撮影cameraをして無事終了up
司書も、撮影が終わってホッとしたようですhappy01
どのような仕上がりになっているか、今日の放送がすごく楽しみ♪

blue紹介した本は、放送後、貸出中になる可能性があります。その場合は予約ができますので、よかったらみなさんも読んでみてくださいねbook

red本の予約についてはコチラ↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/annai/kashidashiyoyaku.html

今日はどんな本が紹介されるのか、どうぞお楽しみにanimal3notes

次回の放送は、8月1日(火)の予定ですchick

本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。

  

火曜日は新着図書の日です(H29.7.4)

2017年07月04日

 佐賀県立図書館 at 08:51  | Comments(0) | 新刊紹介
みなさん、おはようございますshine

今朝は大雨raintyphoon風も少し吹いているような?
やはり台風の影響ですよね~。これ以上ひどくならないといいのですがcrying
みなさんもこちらにご来館される際は、どうぞお気をつけてお越しくださいねsweat01danger

------------------------------------------------------cherry----------------

 さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。
今週も新着図書が仲間入りしています。
どんな本が入っているか、どうぞご覧に、当館に足をお運びくださいsign01



【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja

 図書館職員がおすすめする5冊は、
・『地球はなぜ「水の惑星」なのか』
・『乳酸菌、宇宙へ行く』
・『木の国の物語』
・『世界のアニマルシェルターは、犬や猫を生かす場所だった。』
・『真贋の世界』
です。


【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。


  

< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事