週刊ぺーぱくん掲載の図書館おすすめ本です(H29.7)

2017年07月10日

 佐賀県立図書館 at 09:42  | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございます。
晴れたりsun曇ったりcloud、激しい雨が降ったりrainと、1日のうちで天気がめまぐるしく変わるこの頃ですね。
夜もぐっすり眠れないことが多いのではnight? 毎日疲れますねsweat01

休める方は今週末からの三連休、学生さんは夏休みを楽しみupに、体調に気をつけながら、なんとかこの時期を乗り切っていきましょうsign03


さて、県立図書館では、毎週日曜日発刊の「子ども佐賀新聞 週刊ぺーぱくん」で、おすすめの本を紹介しています。
掲載された本を1階の児童図書閲覧室に展示しています。

今回は『人類やりなおし装置』です。


みなさんは、タイトルからどんなお話を想像しますか?
私は恐ろしい話を想像したのですが、想像とは違っていました。
登場人物の教授と助手のやり取りには笑えるところもあって読みやすいと思いますよ。

blueバックナンバーを集めています。こちらもぜひ手にとってみてくださいね。



flairおしらせですflair

県立図書館では、小・中学生を対象にした「読書感想文にチャレンジしよう」教室の受講者を募集中ですが、小学3,4年生のコースが定員に達しましたsign03
ご応募いただいたみなさま、ありがとうございますsign03


小学1,2年生と5,6年生のコース中学生のコースはまだまだ募集中ですので、気になっている方は、ぜひ応募してくださいねpencil
詳しくはこちら↓↓↓をご覧ください。
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/oshirasekansoubun201706.html



みなさまからのご応募をお待ちしていますsign03


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
  

< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事