『キミスイ』読みましたか?(H29.7)

2017年07月07日

 佐賀県立図書館 at 09:21  | Comments(0) | 展示
みなさん、おはようございます。
一夜明けて、今回の豪雨による新たな被害状況が入ってきていますね。
テレビや新聞の画に、自然の猛威を痛感しています。
どんなに恐ろしかったことか。
被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

今のところ、県立図書館周辺で雨は降っていませんが、今日も雨の予報が出ていました。
まだ安心はできそうにありませんので、降り方に十分注意して過ごしましょう。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
それでは今日の話題です。

『キミスイ』にピンflairときた方、どれくらいいらっしゃいますか?
タイトル『君の膵臓をたべたい』を略して、そう呼ばれているようですが、今大人気upbookです。
既にご存知の方は、今頃ですか?という感じかも知れませんねhappy01

そのお話が映画になり今月公開されることになったとのことで、県立図書館ではそれにあわせた展示を行っていますsign03
2階閲覧室のティーンズコーナーですclover


『君の膵臓をたべたい』映画公開記念!


住野よる作の 『君の膵臓をたべたい』7月28日より全国ロードショーとなります。
そこで今回は「キミスイ」世界観を体感できるような本を集めました。
映画とあわせてぜひ読んでみてください!

eyeティーンズコーナーへはこのポスターを目印にどうぞ。


movie場面写真で映画への期待を膨らませましょう!
本を読んだ方は、自分のイメージと重ねてみるのもいいですね。




memo自由にお持ち帰りいただけるチラシも用意していますよ。


book 「キミスイ」の世界観を体感できるような本を集めています。
これらの本もぜひ読んでみてくださいね。


展示している本はこちらから確認することができます↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

impact肝心の『君の膵臓をたべたい』bookは当館でも大人気で、現在貸出中です。
ぜひ予約をして、手に取れる日を心待ちにしてくださいね。
予約方法についてはこちらをご覧ください↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/annai/net/net.html

flair今回の展示にはこんな工夫もeye
いつもだとティーンズコーナーに置く本には、それとわかるように葉っぱcloverのシールを貼っているのですが、今回の展示用に集めた本には、『君の膵臓をたべたい』の表紙に描かれている桜をイメージして、桜の花びらのシールを貼っています。
そんな司書のこだわりにも注目してぜひご覧くださいねsign01

shita



県立図書館本館は、本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。



  

< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事