Eテレ「ららら♪クラシック」で所蔵資料が紹介されました
こんにちは。
先週8日(土)にEテレで放送された「ららら♪クラシック」で当館所蔵の資料が紹介されました。
「ららら♪クラシック」は、「どこかで耳にしたあのクラシックをあなたのものに 人生を豊かにしてくれる「1曲」を一緒に見つけませんか。クラシックのさまざまなジャンルから選りすぐりのステージを毎週お届けします。」といコンセプトのクラシック番組です。
今回の番組は「クライスラーの「愛の喜び」」というサブタイトルで、20世紀前半の天才バイオリニストで作曲家のクライスラーの名曲「愛の喜び」が取り上げられていました。
ららら♪クラシックについては
http://www.nhk.or.jp/lalala/
をご覧ください。
番組の内容は、「これまでの放送」に紹介されていますし、曲も視聴できます。
それで、何が紹介されたのかというと、クライスラーが大正12年5月に帝国劇場で行ったコンサートのパンフレットで、コンサート3日目(5月3日)のものです。
演目は、バッハのソナタ、ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番、クライスラーの編曲・作曲による作品でした。パンフレットには「恋の喜び」(Liebesfeud)とされていますが「愛の喜び」でしょうか?

パンフレットの「表紙」

パンフレットを広げた状態
特等席が15円とされていますが、今の物価では30,000円に相当すると思われます。
このパンフレットは、佐賀市内にお住まいの方から寄贈していただいたもので、NHKの方もこの資料をよくぞ探されたと思いました。
なお、平成12年(2000)11月18日付けの佐賀新聞にパンフレットの紹介記事が掲載されています。
先週8日(土)にEテレで放送された「ららら♪クラシック」で当館所蔵の資料が紹介されました。
「ららら♪クラシック」は、「どこかで耳にしたあのクラシックをあなたのものに 人生を豊かにしてくれる「1曲」を一緒に見つけませんか。クラシックのさまざまなジャンルから選りすぐりのステージを毎週お届けします。」といコンセプトのクラシック番組です。
今回の番組は「クライスラーの「愛の喜び」」というサブタイトルで、20世紀前半の天才バイオリニストで作曲家のクライスラーの名曲「愛の喜び」が取り上げられていました。
ららら♪クラシックについては
http://www.nhk.or.jp/lalala/
をご覧ください。
番組の内容は、「これまでの放送」に紹介されていますし、曲も視聴できます。
それで、何が紹介されたのかというと、クライスラーが大正12年5月に帝国劇場で行ったコンサートのパンフレットで、コンサート3日目(5月3日)のものです。
演目は、バッハのソナタ、ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番、クライスラーの編曲・作曲による作品でした。パンフレットには「恋の喜び」(Liebesfeud)とされていますが「愛の喜び」でしょうか?

パンフレットの「表紙」

パンフレットを広げた状態
特等席が15円とされていますが、今の物価では30,000円に相当すると思われます。
このパンフレットは、佐賀市内にお住まいの方から寄贈していただいたもので、NHKの方もこの資料をよくぞ探されたと思いました。
なお、平成12年(2000)11月18日付けの佐賀新聞にパンフレットの紹介記事が掲載されています。
本日15時から、おはなし会を開催します!
みなさん、おはようございます。
SOCHI、日本初の金メダルが出ましたね~
LIVEで見ていて、本当に興奮しました
頑張る姿が・・・あきらめない姿が本当に美しい。
競技後、どの選手もキラキラと輝いています
さて、寒い日が続きますが、風邪など大丈夫ですか?
今日は、2か月に1回のお楽しみ、県立図書館のおはなし会が開催されます。
参加してみてはいかがですか

「なんのおと ふゆ」って、どんな絵本でしょう?
気になります。
毎日、沢山の音に囲まれて過ごす私たち。
季節の音ってなぁに?
素敵な発見がありそうな予感・・・
寒い日でも、絵本をめくると、心がぽかぽかになりますよ~
お子さんや、お孫さんと一緒に、心の栄養補給いかがですか
ちっちゃな発見を喜べる気持ち・・・ず~っと大切にしたいものですね
今日もみなさまのご利用をお待ちしています
SOCHI、日本初の金メダルが出ましたね~

LIVEで見ていて、本当に興奮しました

頑張る姿が・・・あきらめない姿が本当に美しい。
競技後、どの選手もキラキラと輝いています

さて、寒い日が続きますが、風邪など大丈夫ですか?
今日は、2か月に1回のお楽しみ、県立図書館のおはなし会が開催されます。
参加してみてはいかがですか


「なんのおと ふゆ」って、どんな絵本でしょう?
気になります。
毎日、沢山の音に囲まれて過ごす私たち。
季節の音ってなぁに?
素敵な発見がありそうな予感・・・
寒い日でも、絵本をめくると、心がぽかぽかになりますよ~

お子さんや、お孫さんと一緒に、心の栄養補給いかがですか

ちっちゃな発見を喜べる気持ち・・・ず~っと大切にしたいものですね

今日もみなさまのご利用をお待ちしています
