公共図書施設訪問⑪(吉野ヶ里中央公民館)(H28.10)
みなさん、おはようございます。
本日、佐賀県立図書館は通常どおり午前9時から開館しています。
御利用予定の方は台風による影響を判断されたうえで、お越しいただく際はくれぐれも無理をなさらないようにお願いします。
さて今日は、県内公共図書施設訪問
の11回目の報告です。
(8月に訪問したのですが、報告がすっかり遅くなってしまいました
)
「吉野ヶ里中央公民館図書室」をご紹介しますね。
図書室は館内2階にあります。








公民館内の図書室なので、講座等で公民館に来られた方が立ち寄られることも多いそうです。
そんなに広くはないのですが、展示コーナーがあったり、靴を脱いでゆっくりできるスペースもありましたよ。
吉野ヶ里町には東脊振公民館図書室もあります。今度はそちらにもお邪魔したいと思います
図書室の開館時間等については、こちら↓↓↓をご確認ください。
http://www.town.yoshinogari.saga.jp/contents/1_10080.html
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。
本日、佐賀県立図書館は通常どおり午前9時から開館しています。
御利用予定の方は台風による影響を判断されたうえで、お越しいただく際はくれぐれも無理をなさらないようにお願いします。
さて今日は、県内公共図書施設訪問

(8月に訪問したのですが、報告がすっかり遅くなってしまいました

「吉野ヶ里中央公民館図書室」をご紹介しますね。
図書室は館内2階にあります。









そんなに広くはないのですが、展示コーナーがあったり、靴を脱いでゆっくりできるスペースもありましたよ。
吉野ヶ里町には東脊振公民館図書室もあります。今度はそちらにもお邪魔したいと思います

図書室の開館時間等については、こちら↓↓↓をご確認ください。
http://www.town.yoshinogari.saga.jp/contents/1_10080.html
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は、17時(午後5時)までです。